カテゴリー別アーカイブ: その他

大鯉


Warning: Illegal string offset 'id' in /home/net3/www/kochiakame/wp-content/plugins/jetpack/modules/contact-form/grunion-contact-form.php on line 1249

 いつもの水門に行くと、イイ感じに濁りが入り、本流の綺麗な水となかなかなじまずにしばらく濁り帯が続いてる状態。
 コレチャンスかも?!(シーバスの)
 で、トップから打っていく。しかし反応無し。
 バイブにも反応無し。
 シンペンをゆっくり引くことに。
 1投目、グッと来て、ゴゴン!!
 来た来た!!合わせると、ジ~~~~~!スコ!!
 抜けちゃった。デカかったなと思って回収すると、鱗が。
 鯉のスレか。

140325_1636
 もう1投。グッと来て、動かない。根掛かりか・・・グイ、ジジジジ・・・
 動き出した!!魚じゃん、しかもデカイぞ。
 すると魚は一気に走り出し、ドラグがジャ~~~~~~~~止まらない。
 でも沖には何もないし、走りたいだけ走らせ、ネットを取りに行く。
 ネットの準備が整ったところで寄せに掛かる。走ったせいかもうそれほど力はなく、でも重い。たま~に走りドラグが出るが、それでも寄ってくる。飛ばないし、重いだけだから鯉かも。もしかしたらまたスレ?みたいに思っていると魚体が見えた。鯉だ。かなりデカイ。ルアーは口に掛かってる。ブログネタに捕りたいと思う。ドラグをより弱くし、寄せに掛かる。
 ネットの届く距離に来て、差し入れると、また少し走る。
 でもすぐ止まり寄せる。走る。寄せるを何度か繰り返し、何とかネットイン。しかし、ネットの中で暴れ回る。ネットの柄が折れそう。引き上げるにも重い。陸置きを諦め、適当にメジャーをあてると、70越え。ボガって、計ると、6キロ越え。見ると、ルアーのフックが伸び伸び。もう少しやりとりしてたらバレてたかも。

140325_1648140325_1647
 ルアーで釣った鯉としては最大かな?きちんと口に掛かってたし。まぁ良しとしよう。
 ルアーはヨレヨレ。シーバス用として好き、でよく使ってます。

[contact-form]

初・・・


Warning: Illegal string offset 'id' in /home/net3/www/kochiakame/wp-content/plugins/jetpack/modules/contact-form/grunion-contact-form.php on line 1249

初釣り、初魚を先に書きましたが、今日は初見た日の出と初ルアーの魚。

正月は寝坊癖が付いて、朝起きるのがおっくうになり、今年の日の出を初めて見たのは初出勤の朝。釣りもしましたが、そんなに上手くいくものではないですね。

140106_0714

初仕事は軽めに終わらせて、昼過ぎにはお休みいただきまして・・・

気になっていた場所に入りました。そこには先行者が。「釣れますか?」「シーバスしか釣れません」「バス狙いですか?」「はい」と、ちょっと恥ずかしく思いながら”シーバス狙いなんですけど・・・”でも、シーバスが釣れたってことは良いことでしょと思い直し、上流側に入れてもらい釣り始めました。ルアーはダイワTDミノー(今はサスペンドしかないみたいですが、これはフローティングでした。拾ったやつだけど・・・)

数投目、トゥイッチして浮かせてきたところ、下からシーバスも浮いてきて、バホ!まずまずサイズ。引きも強く、ギャラリーもいて良い気分。上げてみると思ったより大きくない。計ると60cm。ま、今年の初ルアーフィッシュとしてはイイでしょう!!

140106_1438

ココ、良い条件が揃っているので、何度か通ってみたいと思います。

 

 

が、このページを始めて間もないですが、明後日より2ヶ月ほどネット環境のないところに行ってきます。したがって更新もできません。3月10日頃に帰ってくる予定です。

 

ではでは皆さん、しばらくご無沙汰失礼します。

[contact-form]

 

謹賀新年 大物だぁ!


Warning: Illegal string offset 'id' in /home/net3/www/kochiakame/wp-content/plugins/jetpack/modules/contact-form/grunion-contact-form.php on line 1249

皆さん、明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

さて、今日は1月2日ですが、今年の初魚ゲットしてきました。

いつもはルアー釣りが多いのですが、昨日全くダメで、今日は魚が触りたかったので、パンを餌にしたコイ釣り。

バス釣りで言うノーシンカーで餌はパン。名付けて“ノーパンフィッシング”

まずは、とある流れ込みにキャストしてしばらく待つと、ラインがツンツン引かれる。合わせ方も解らないので、軽~く竿を上げると、軽い引きと共にバレた。

次の1投、またツンツン来たので、今度はスイープに大きくフッキング。ガッツリ乗って、取り込んだのは今年のファーストフィッシュ。ニゴイ。

次もニゴイ。その次もニゴイ。この釣り方がだんだん解ってきた。コツはパンを固くモミモミして、針先を出す。で、スイープに合わせる。

4匹目、これはアタリがわからず、竿を立ててみたら掛かってた。ニゴイにしてはまずまずサイズ。

140102_1226

その後続かなくなり、移動。別の流れ込み。同じようにするが、ココではアタリ無し。ふと見ると、でっかいコイが泳いでる。そいつの前方にキャストすると、ス~~~っとラインが走った。スイープに合わせると、グッと重みが乗り、ドラグがジジジ。もう一度しっかり合わせると、いきなり走り出した!ジャ~~~~~~~~っと何もできずに走られ、川幅の半分くらいで止まった。ま、沖には何もないので、沖に走られる分には問題なし。タックルはライトスピニングにラインはフロロ6ポンド。あまり無理はできない。ジリジリと寄せては走られるを繰り返す。しかし相手も弱ってきたと見えて、だんだん浮いてきた。見るとかなりデカい。取り込みに入ろうとネットを水面に近づけたらまたジャ~~~~っと走られた。

また何度か走られては寄せを繰り返し、ついにネットインできた。そこで、ボガを取り出し口に挟み、持ち上げようとした瞬間、コイが体をグネらせた。とたんに、ボガが外れてコイはネットの外側に。慌てて手で押さえるけど、ズルズルと魚は水中へ。しかし相当疲れていたと見えて、一気には逃げない。もう一度ネットで掬い直してまたズリ上げる。今度はしっかりボガって、ネットの中でサイズを測ると・・・90cm。ボガで持ち上げてみると、重さは8キロオーバー。正月早々ナイスワン!!

140102_1300

ココではコレのみで、また移動。移動先では小さいニゴイが釣れ、最後気になった場所に移動。

そこに入った第1投、ラインが不自然に動き、合わせてみると、また強い引き。

寄せると、これまたいいサイズのコイ。さっきよりちっちゃいのでメジャーは当てなかったですが。75はある。80超えてたかも。

140102_1422

楽しい楽しい嬉しい。餌釣りもバカにせずにやってみると楽し~~!!

 

・・・という初魚でした。

結局コイが2本、ニゴイが6本でした。

あ、餌はヤマザキダブルソフトでした。

[contact-form]

よいお年を


Warning: Illegal string offset 'id' in /home/net3/www/kochiakame/wp-content/plugins/jetpack/modules/contact-form/grunion-contact-form.php on line 1249

たぶん本年最後の投稿です。
昨年末、ふとしたことからこのページをやり始めました。
あまり頻繁には更新しませんが、思うところを書き留めていきたいと思ってます。
で、サイトを持ってみて面白いのは、どのような検索ワードでココに来ていただいているかがわかること。そしてそれが楽しく励みになります。
ってことで、[kyo]での検索が多かったことを喜んで、同じようなネタです。

131231_1211

私の釣具クローゼットの一部。真ん中3つがハンドメイドの巨匠の逸品。

左からHMKLのミノー、Kyolureの上反りミノー、MAROのミノー。

HMKLは伝説のショップキングフィッシャーで購入。その後泉さんが早明浦の大会に来たときに無理言ってサインをいただきました。その日泉さんはノーフィッシュという状況の中、嫌な顔せずに「お!これは凄い。レアものですよ~」と笑顔でサインしてくれました。Kyoは高橋さんから直接譲ってもらったと記憶してます。で。MAROは大学合格のご褒美に南さんからもらったもの。全部思い入れが凄いので、現役として使うことはたぶん無いと思います。ってか、制作の苦労をちょっとだけ知っているので、なかなか使えないって言うのが本音です。南さんがMAROの製作を再開されたときに少しお話しさせてもらいましたが、「なかなか使えないよねぇ。値段もあるし・・・とくにオカからは。」と、作っているご本人がそういわれるのですから。

ほかに写っているのはヘドンやOSP。OSP。OSPの並木さんとは雑誌の取材でご一緒してからもう15年ほどになるでしょうか、色々と勉強させてもらってます。あっという間に消えてしまう多くのルアーの中で、ずっと生き残っているホンモノのルアー達。開発の段階からの拘りの一端を知っているだけに、いつでも頼りになります。そしてガシガシに使ってます。使うから釣れる、釣れるから使うという好循環ルアー達です。

[contact-form]

 

ハンドメイドのルアー作ってました


Warning: Illegal string offset 'id' in /home/net3/www/kochiakame/wp-content/plugins/jetpack/modules/contact-form/grunion-contact-form.php on line 1249

小学生の頃よりハンドメイドでルアーを作ってました。
町田に住んでいた中高生の頃、世はハンドメイドルアーブームで、その先駆者達が集うお店が町田にありました。“キングフィッシャー”です。
そこにはマロの南さん、リベットの平本さん、Kyoルアーの高橋さん等々が集まり、技術を競っていらっしゃいました。私もその話を盗み聞きさせてもらいながら、自分のルアー作りに反映させてました。
本栖湖のスーパーブラウントラウトが話題となり、それを釣るには外観がリアルなハンドメイドルアーが有利だという話でした。それまでのミノーというのはラパラが主で、色も、黒銀、黒金、青銀など、オーソドックスなもの。初めて見せてもらったKyoのオイカワカラーに衝撃を受けました。以来、オイカワカラーには今も心を揺すぶられ続けてます。

fish1904

自分のハンドメイドについて書いた記事がTuttaコラムに紹介されています。よろしければ見て下さい。

[contact-form]