月別アーカイブ: 2023年11月

ダブルヘッダー とりあえずWinWin

2023-12-26
朝は十市へ昼から宇佐沖へのダブルヘッダー

十市の池はいつも参加している清掃活動へ
09:00開始なので少し早めにつくと、誰もいない
なので少しだけ投ようと、スロープには人が陣取っているので、矢板前に入る
ルアーはオーバーライド、これをシーバススピニングタックルで遠投、やや沈めてプルプル フォール プルプルでやっていく

岸沿いは何もなく、矢板の所から真沖へ超遠投して、底を取り、リフト&フォールで引いてくると、だいぶ浅くなったアタリでコクコクコクというアタリがあり、ゴリ巻き気味にキャッチ
見るとオーバーライドは丸呑みされている
ちょっとの時間で釣れて良かった良かった

       

清掃活動は1時間ほどで終わり、懐かしい顔にも久しぶりに会えて良かった良かった

いったん帰宅し、宇佐へ向かう

今日はゼスタのフィールドテスター、アマダイマスター様が、アマダイ場を案内してくれるという絶好の機会
13:00ちょい前に宇佐を出て南西に向かう
ちょうど行きたい辺りには数隻浮いてる、さすがみんな知ってる&日曜日

船団の少し手前、58mあたりに到着
マスターによると58~60mの泥底がキモらしい
前日にも同場所で16本のアマダイを釣っているらしい
そして、下げの時は西へ西へ進み、上げの時は東へ東へ進むと良いらしい

で、58mから始める
風は西風、イイ感じに拭いてる
ビンビンスイッチTGの100gにオレンジスカートという最近の自信タイラバで始める
始めて間もなく上げてきたらアタリがあり、乗って、軽めの引き
水面まで来ると小さなエソ
で、取り込もうとしたらプツとリーダーを切られ、ビンビンスイッチがス~~~~~ッと沈んでいく悲劇
いきなりですかぁ!

仕方がないので、ビンビンスイッチ80gにしてまた落とす
着底、巻き巻きくらいで軽いアタリで乗って、軽い引き
またエソか!せめてラインを切らないでくれ!と願いながら上げてきたらシロアマ!


ちっちゃいけどいきなり本命ゲット!
船中でも上がりだし、良型もヒット

それからもエソが来たり、何度か昇り直しをして自分にいいアタリと引きがありこれは!と思った矢先バレ!はぁやっちまった
その後もいいのをばらしたりエソやヒメジを釣ったりしながら、

何度か流しなおしていたら、いいアタリがあり、今度はスイープフッキングを強めに入れたらキャッチ成功
ナイスサイズのシロアマ

それから何度か移動を繰り返し、イイ感じで乗って重強い引き
何度か突っ込むものの、あとは重いだけ
上げてきたらいいサイズのガンゾウビラメ

これはこれでいいか

この時期日の入りが早いので、16:30には切り上げ予定、そしてアマダイからのアタリも遠のいたので、マスター推薦マダイ場へ
水深45mの砂泥から砂底の場所
何度かアタリはあったものの乗せられず終了タイム

とりあえず、アマダイの好きな場所をプロットできたし、マダイ場もわかったし、しかも昼からの出船で船中アマダイが大小入れて9本と、楽しめました

マスター本当にありがとうございました

マスター直伝アマダイの釣り方
アマダイは泥底に潜っているので、タイラバを着底させたときの音と、煙で気づかせ、反射で食わせる
なので、アマダイ狙いの時は巻き巻きでもいいが、竿のリフト&フォールでやる方が効率的
流されるようであれば何度かリフト&フォールして巻き巻き 落とし リフト&フォールというのが効率的だそう
落とすときは音と、煙を出すために、通常より大きめの、鉛ヘッドの方がいいのでは?
マスターはアマダイ専用の穴の空いたヘッドを使っていた
これはカレイ釣りのオモリ同様、そこでより煙を立たせる仕様
今度買ってみよう
そして、落とすときもス~~~ではなく、トン!と落とした方がいいらしい
ちなみに、ラトル使えば?と聞いたら、ラトルは嫌う&ほかの魚(特にフグ)が寄ってくるらしい

そんな話をしながら半日ではあるが濃い~~釣行となりました

午前バス、午後タイラバのダブルヘッダー 両方勝ち&価値ありのWinWinでした

オーバーライドキャンペーン

2023 11 17

いつもお世話になっているOSP様がオーバーライドキャンペーンなるものをされているので、乗っかりました

オーバーライドで釣って写真をあげるだけという簡単なフォーマット

とりあえず、結果を出しておこうと、十市ボート
ディープに入り、バーチカルにプルプルしてたら釣れるでしょ!とたかを括って10:30出船

平日とあって池は貸し切り
いきなりディープもなんなので、東のブレイクからクランキンで始める

昨晩雨がかなり降ったので、どんな感じなのかな?とやっていくも反応無い無い
結局ブレイク一周何もなく、こうなると魚が触りたくてワームに手が伸びる

矢板前、岸際にキャストしたHPシャットテールのジグヘッドに軽いあたりから小バス

とりあえず、ホッ😌

しかし、今日のミッションはオーバーライドで釣ること、なので、ここからディープに進入

少し投げて底を取って、リフト&フォールしながら進む

しかし何もなし

ヤバいぞ!

1番のディープじゃないのかな?と、ブレイクの少し沖に入り、投げてリフト&フォール

西のワンドの入り口の杭の先、何やら違和感があり、合わせてみると魚の反応

慌てて、でも、慎重に寄せてネットイン!
やったぁやったぁ!苦労しただけに嬉しい😃

とりあえずミッション達成!

探し当てた感もナイス

 

この感じで続けて行くと、北の谷入り口あたりでまた違和感からのフィッシュ!

やった2本め

そのまま周り、南のブレイク沖で今日一のアタリから今日一をキャッチ

そのまま東のブレイク沖でも1つキャッチ

しかし、これの少し前から風がまくり出し、かなりヤバくなってきたので早めの撤収

ま、オーバーライドで釣れたし、よしよし

 

早めに上がったので、昨日の雨からの出水を期待して浦戸湾を回る

いつもの出水口から出てるので、さっきのタックルのまま入る

 

2投目、テトラの角を通ったら、黒いのが出てきてガ!からの強い引き!

やったやったと思っていたらバレた

はぁぁぁやっちまった

イイサイズだったのに

 

ままま気を取り直して、沖にキャストしてリフト&フォールしていたらゴン!

しかしまたバレ

はぁぁぁまたやっちまったぁ!

 

気を取り直してまた沖にキャストしてリフト&フォールでゴン!

今度は小さめだけど、慎重に寄せてきたらエバ

 

でも嬉しいなぁ

 

続いてエバ

少し動いて強めの引き、チヌかな?と思っていたらイイサイズのエバ

と、オーバーライドでバス以外3枚きました

 

バスは苦労したものの結果出たし、オマケのエバも来たし、ヨシとします

ジギング2連荘

2023 11 13 & 11 14

2日連続で宇佐沖にジギング

ボートにガーミンが装備され、前回はいい釣りをしたとのこと

まずは11 13、期待満々で08:00出船オカから見たよりも時化で、風も強く、波

しぶきがガンガンかかる

まずは前回オオニベ入れ食いの65mのハエへ

ガーミンの奇麗な画面には小さなハンプも映るし、その上のベイト(たぶんコアジ)も映る期待を込めて、メサイアロング220gを入れる

しかし、反応なく、船中ではエソばかり

風波相変わらず強く、船が揺れる揺れる

 

調子よくないので、75mのハエに移動

ジグはメサイアショートの250gに変更

ココでもエソエソエソだったが、フォール中にフワッとふけて合わせると乗って、イトヨリやっとまともな魚が来た


とにかく風が強くすぐに良いところを通り過ぎてしまうので、入りなおしてグッと止められてレンコ

 しかし風が強すぎで、少しオカに入る

水深55mのハエ

タイベイト100gを落とすといい感じにグッと入り強い引き

ナイスサイズのオオモンハタ

後に測ると45センチ もしかしたら自己最大かも・・・

このあたりからまめにハエを狙うのではなく、まずハエの上でやって、その後は流されるように攻めていく作戦に

なので、ハエの上ではジグ、ハエを外れたらタイラバ、ビンビンスイッチ120gにしてやる

するとイトヨリのいいサイズ

しばらく流していると、着底巻き始めゴンで強い引き+時折走る

上がってきたのはいいサイズのマダイ これは嬉しい

 後に測ると49センチ ちょい足らない! 残念!!

その後、ちょい凪いだ感じだったので85mまで出したら、急に風が変わって、強風でヤバいので、戻る

もうホウホウノテイで港に戻り終了

とにかく多しの中の釣行となり、踏ん張る分下半身にかなりの疲労感

オオニベは釣れませんでした

 

 

11 14 08:00今日も出してみる

昨日よりは凪いでる感じ、良い釣りができそう

振り返ると、四国山地は冠雪、寒いはずだ・・・

この凪のうちに、昨日やりきれなかった85mラインのハエへ

期待たものの、コアジがスレで掛かるのみ、船中もエソの嵐

何度も入りなおしたが改善されず、65mに入ることに

近づくと、別の船が、どうやら同じ瀬を流してるよう

横で流させてもらうも反応なく移動 55mへと

メサイアショートの250gで、レンコ

水深浅く、流れもないのでタイベイト80gにして落とすと、ゴン!からのいいサイズのオオモンハタ、とりあえずこれで救われた

何度か別の瀬に入り、ビンビンスイッチ100gにアヤメカサゴが来て

最後に入った瀬、ココは今日一ベイトの反応がよく、しかし船中ではサメ

こうなるとサメでもいいから強い引きが欲しいと、狙ってみると、ヒット&キャッチ


同船者が後ろでナイス オオニベキャッチ しかし針を外すとき、魚がビチクって親指付け根にフックオン!しかも2本 何とか外さ王とするも、カエシまで入ってるし、どうしようもなく釣りを終えて病身へ行くことに

なのでここで終了

けが人は病院で切開してもらい針を出したそうです

十市は良くなったか

2023 11 12

この前デカいのが釣れなくて苦労した十市へ、雨も降ったので期待して…

出発が遅れ、畔に着いたのが10:00頃、すでに3艇浮いてるし、スロープ入り口にバカが車をデンと停めているので、しばらく時間を空けようと、下田川へ

潮は干潮に近く、チャンスと思ってシーバス&チヌ狙い

まずは放流中を打つも何もなく、いつものストレッチに

何投かしていたら、ノットが緩みリーダーから先が飛んで行ってジエンド

腹が立ったまま、十市に戻るとスロープは空いている

船を下ろして出るが、真ん中のディープと北のブレイク、戸板前にボート、なので、西のブレイクに向かう

しかしブレイクでは何もなく、南も×、東が空いたのでやってみるも何もなく、あとはシャローのみ、期待の持てそうな南、グリーン前でノーネイムのテロテロ引きをしていると2度ストライクがあり、乗らない!!魚が小さいのかな?ここまで来たら今日何とか魚を触ることに目的を変更して、コバジンに替える

そのまま回って、南のドシャローをやっていくと、葦の小島が目につき、その周りをタイトに攻めていると、コバジンの後ろが盛り上がり、バフ!ってライギョじゃん!でも、貴重な魚なので、慎重にやり取りし、キャッチ 苦労しただけに嬉しい1匹

同じような葦の島、風の当たる側を引いてきたらヒット!

今度はバス

 南東の角、普段はやらないところでまたもライギョ

ここから返して、ホテイ際を打っていくと、グリーンを過ぎたあたりで連続ヒット3連発

最後に白橋前で1本追加し、シャローカバーも終わり、北のシャローも反応なく、早めの終了


ままま、何とか結果は出したものの、満足のいくものではありませんでした

たまには小物釣

2023 11 11

軽く、エサでの小物釣

エサはオキアミ

はじめ、ガシラ狙いでジグヘッドでやっていたが、フグに餌だけかじられるが連発し、小物用の針にして、投入すると、フグが連発

途中からヘダイ・たぶんヒメフエフキ幼魚・ガシラと来て、楽しめました

たまにはこういう釣りも楽しい

軽くジギング&アジング

2023 11 07

高知沖で流したのでジギングしてみる

水深は約90~100m

早速レンコが来たとの情報でやる気になりやるも、急に風が強くなり、流れ過ぎ

200gのジグでも3回しゃくったら着底がとりにくくなり、フグ2つで終了

1108

高知新港沖にアンカー

ぽつぽつと来たものの、

イイ感じがつかめず、釣れたアジを餌にサメ狙い

 

ガッガッガッガっと来て、ス~~~ッと持って行ったので、大きく合わせると乗って、時折強いランもありながら上がってきたのは、このあたりにしてはいいサイズのサメ

キャッチ&リリース

ま、サメが釣れて良かった良かった

帰国後初バス初ボート

2023 11 02

帰国後初ボートIn十市

ややゆっくり08:30出艇

水はかなり減っていて、いつものスロープはホテイが来ていて出しにくいので、反対側から出す

ボートは出ておらず、オカッパリもいないので貸し切り状態

池の様子もわからないので、とりあえず東のブレイクからブリッツでの淡いカラーで始める

元沈船のあった杭あたりで軽くヒット、リアフックに皮一枚でキャッチ

これをヒントに今までよりゆっくり引くとすぐにヒットキャッチ

 

今度はしっかり食ってる 今日はコレだなと続ける

するとヒットが続き、杭終わりではナイスサイズ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これでしばらくはブレイククランにしてシャローは後回し

北の谷の西側でもヒット


続けてヒット

今日はコレがはまりまくり!!

…と思っていたら西のブレイク何もなく、南に入って1本追加

アタリが止まったので、矢板前、HPシャッドテールにしてやっていくとちっちゃいのがポツポツ

このままやっていてはサイズが…なので、2週目は先ほどより深いところをノーネイムフラットにしてやっていく

ぽつぽつとくるがいいサイズには当たらない

 HPとクランクを交互にやり、数だけはイイ感じに伸びるもサイズが…

結局いいサイズをどうしていいかわからなくなり、シャローに入るものの、いつもなら残っているウイードやその茎が全くなく、バスがいるところがない!!

ドシャローのホテイ際等しかないのかな?

で、最後、コバジンでとって終了

数が釣れたものの、良いサイズを探せないまま終了

何とかならないものか…

中途半端な立ち位置での釣り

ハワイを出たら船はとりあえず外国扱い

土佐海援丸帝国といったところか

なので、桂浜沖にアンカーしててもまだ帰国してない状態
ま、釣りはするんですけど

で、桂浜ってか高知新港沖にアンカーして2晩、アジ釣りをしてみました
サビキでポツポツ来た初日

 

2日目、アジにも飽きてきたので、釣れたアジをジグにつけてサメ狙い

すると、コツコツコツコツからスッと持っていかれ合わせると、アジよりは重い引き
上げてみればフグ

まぁイイか

で、続けるとガツガツガツガツというアタリで合わせるも乗らず、回収すると腹だけ齧られてる、そのまま再投入すると、途中で糸がフケたので出を止め、合わせると何かが乗って強い引き
たぶんサメだろうとやりとりしてたら割と良いサイズのサメ、しかしネットもギャフもないので、思い切って抜くと、あとちょっとでガンネルを超えず、海へ
それでもうまくラインをリリースできたので魚はまだ付いてる
もう1度抜こうと強めに巻いたらフックアウト
フック伸びてました

その後、落としてはアタリはあるものの乗らずエサだけ盗られるが続き、何度目か、ややゆっくり食わせて、思い切り合わせたところ、グッと乗ったものの、引きが弱い
はぁまたフグか!とラフに巻いていたら急に走り出しドラグも出される

ココから慎重にやりとりし、上げてきたらさっきよりデカイ鮫

するとどこからかギャフが出てきて、なんとかキャッチ成功
割とナイスサイズのサメでした

 

サメも狙って釣ると食わせてから合わせのタイミングが面白く、引きも強いので楽しめました

 

日本でもないハワイでもない中途半端な立ち位置での釣りでした

沖のイカ釣り

9月初旬から船で沖に出て、マグロはえ縄漁業、夜にはイカ釣りをし、ハワイに立寄り戻ってきました

ここ数回の乗船でイカ釣りは不調でしたが、今回はイイのが釣れました

沖ではアオリと呼ばれるソデイカを主に狙いますが、アカイカと呼ばれるムラサキイカもターゲットです。両種とも10キロ20キロといった大型になる釣って面白く、食べて美味しいナイスなイカです

漁が始まるという前日、船を流していたので真っ暗になって始める

第1沈100m で少し待ってアタリなく、やや巻いたら小さいイカのアタリ

合わせても乗らず、少し待ってもアタリが出ないので回収

ベロベロになってきた。餌はウルメなので仕方がない

次も100mで小さいアタリで乗らずベロベロ

船中でアカイカが来たので次沈は120m

良い当たりがあるも乗らず、船中ではデカイのとファイト中

自分は110m位出して見に行く

戻って竿を見た瞬間、たてかけておいたロッドが曲がり、ビュッと持って行かれて、慌てて手に取り合わせるといきなり走る!

ラインは3号で、いつもより強めにしたドラグをビーーーッと出され、その後グーングーンとイカの引き

デカイカを確信して慎重にやり取り

ときおりドラグをジャーーーーっと出されながらも、リールもロッドも十分強いので割と早めに寄ってきたら、白デカイ

久しぶりのソデイカ

オモテ側で釣りしてたので、トモまで引きずっていき、ギャフを掛けてもらってキャッチ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

やったやったラッキー

さっきファイトしてたのもソデイカでダブルキャッチ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

比べると自分のは一回り小さいけど、ま、イイや!

測ると7.5キロ、まずまず

ちなみにもう一杯は11キロでやられました

それでも久しぶりのソデイカ、しかも良いサイズ、良かった良かった

ソルティガの実質使い初めでいいのが釣れてラッキーラッキー

 

 

別の日、この航海中では風があり流れる感じ

流され過ぎなので、ちょっと変えようと100gジグをつけてやってみる

フォール中60m位で違和感があり止めると小さなあたり、しかし乗らず

そこからまたフォールして80m位でフォールスピードが弱まったので止めると、グッと小さなアタリからグッと持って行かれて、合わせると超重い感覚、ぐーーーーーという重い引きというか重みのみ

そこから鈍く走られ、身切れも嫌なのでドラグを緩めるとジャーーーーっと走られる

デカイ!と確信して慎重にやる

何度かドラグも出されたものの、上げきたら、白長いイカ

1人なので軍手をして、リーダーを手に巻いて取り込み成功

デカアカイカ、パン缶いっぱいいっぱいの大きさ久しぶりのヤツ

ほかにも小さなイカやシイラなんかも釣れたけど、この2杯のインパクト凄すぎでした