カテゴリー別アーカイブ: その他

気付いたこと

何度かスロージギングを経験し、その船長さん達から伺った話として・・・

スロージギングで大切なのは、ジグを横に向けること。群れから離れ、横向いて落ちてくる瀕死の魚こそ、フィッシュイーターの格好の餌になるから有効なんだ。それを意識してやると、特にフォールの釣りで意識するとイイ釣りに繋がることが多い。
「で、ウチのジグはそういうことを一番に考えて作りテストしてます。」

se02-ue-nn_01

最後はセールストークではあるのですが、そう言われて意識してしゃくっていると、また、浅いところでしゃくってみてジグの動きを確認してやってみると、集中も続くし、1日しゃくっていても飽きない。そして、自然と釣果もそれなりに伸びてくる。

話は変わって、先日友人と久しぶりに友人とワインドを取り出してしゃくってみた。左右に飛びながら来るワインドを見て、ハッと気付いた!

wind03_02
「ジグに似ぃ~ちゅう」(ジグに似ている)。
つまりワインドも上の船長の言う落ちてくる瀕死の魚を上手く表現しているのだなと。

全く違うジャンル、対象魚も違うしタックルも違うのに、ルアーの最終的動きは同じで、両方よく釣れる。

バス釣りをバカにするわけではなく、でも、バス釣りしかしてなかったら気付かなかったことだよなぁと思った次第です。そういえばバス釣りでもワームの水平フォールがイイなんてのを聞いたことがある。コレもそうかも。

img_products_main_dolivestick

 

色々な場面で応用できそう。

チヌ釣り大会

いつもお世話になっている地元釣具店ランカー様チヌ釣り大会。1晩で、1枚の長寸を競う大会。優勝できる可能性もあるので、毎回参加してます。

16:00スタートで、00:00終了。この間にルアーで釣ったチヌ1枚を申請し検量してもらう。今年はキチヌ(キビレ)部門とクロダイ部門に分かれることになった。これは朗報。クロダイと一緒だとキビレ中心の自分には厳しい。キビレはでかくても50足らず。クロダイは普通に50はある。クロダイと混合だと優勝狙うにはクロダイを捕りに行く必要があり、普段の釣りができない。キビレなら、キーパーの40を超えるあたりから優勝争いに絡めるし、うまく行って45オーバーが来たら優勝イケちゃうみたいな。

そして、GWアタリから入ってる場所ではコンスタントに40超えが来ているし、もし雨があって、放水があれば45以上もイケそう。

当日の心配は、潮が大会開始時高く、足場があるか不安な点。そこで、まずは一番の場所に入り、足場がなくなるまでやって夕食を取り、夕食後足場が再び出たところで下げを狙う。皮算用としては、前半戦でキーパーを取っておいて、余裕で後半戦サイズ狙いに行く・・・といったもの。

7月2日、大会当日。梅雨が明けたような晴れ。昼食を取って各場所を見ながら、釣具店を回り、足らない消耗品と良さゲなものを物色する。欲しかったドライブシュリンプドライブクローはなく、ワームにやや不安を持つが、ランカーで買えばイイやと思い、15:30ランカーに行く。すでに何人かそれっぽい人もいる。さっそくOSPの棚に行くが、両方ともイイサイズがなく、諦め、ジグヘッドを購入。16;00受付を済ませ、スタート。

とりあえずいつものチヌ場に向かう。途中、放水がないのを確認し、チヌ場に入る。足場はすでに水没しているものの、長靴で何とか釣りになる程度。5gのジグヘッドにドライブシュリンプを付け、一番実績のある橋脚回りに第1投。着底を待ちツンツンしてくると、グ~~~と来て、根掛かり。1投目で一番良いカラーのワームをロスト。しかもコレが最後のヤツ。別のカラーに替えてやってみるもアタリはなく、ふと下流を見ると、普段は出ていない放水口から放水中。とりあえず行ってみることに。放水口から水が出て、矢板に当たり、巻いている。イイ感じ。第1投、流れの中に入れる。反応なし。2投目、矢板沿いに入れる。アタリはないものの、巻いている水よりラインが速く動く感じ。聞くように合わせると、魚だ。慎重にやりとりし、ネットイン。しかしちょっと小さい。参考までにメジャーをあてると、35クラス。で、リリース。

160702_1638
160702_1638

しばらくそこをやってみるも、続かず、水流も止まってしまったので、先ほどの場所の上流に入ってみる。ココもGW以降ずっと釣れ続けているスポット。潮はちょうど満潮。でも、長靴で何とかなる。思っていたより潮は来ないんだなと思う。

数投目、わりと足元近くでアタリ。合わせると乗って、さっきのよりはデカそうな引き。慎重にネットイン。計ると、40ギリギリ。とりあえずネットに入れたまま水中でキープすることに。

160702_1655
160702_1655

次の1投、またアタリ。同じくらいのサイズ。キャッチ。計ってみても同じようなサイズ。・・・とそうこうしているウチにするっと逃げてしまった。ま、イイか・・・

しばらくしてまたアタリ。今度のはわりとデカそう。何度も走られ、ドラグずるずるで対応。何とかキャッチ。メジャーをあててみると、軽く40を超えている。コレでウエイインできる。

160702_1829
160702_1829

その後しばらくやってみるも、それ以上アタリもなく、最初に入った場所に入り直す。ルアーは、ドライブシュリンプの緑系カラーがなくなったので、HPシャッドテールに変更。コレはデラブレイクのトレーラーに良さゲと買ったもの。カラーは今日当たっている濃い緑。しかしデラブレイクは下手すると1発でスレさせちゃうので、まずはジグヘッドに付けてやってみる。

数投目、コッと当たって合わせると、イイ引き。コレもドラグずるずるで走りたいだけ走らせ、キャッチ。サイズを測るとさっきのと同じくらい。

160702_1900
160702_1900

その後、暗くなってきたので、ルアーをドライブシュリンプのチャートに変更。この色、濁った時には秀逸で、暗くなれば使おうと温存してたもの。このカラーはシーバスにもイイ。

で、数投目、ハゼのような軽薄なアタリがあり、合わせると、これまた軽薄な引きが来て、キャッチしたのはそれでもチヌ。

160702_1926
160702_1926

 

ココで前半戦終了。思っていたより潮が来なかった関係で、前半戦の時間がだいぶ長くなったが、ココまで6匹。

昨日の反省を活かし、ファイトは無理せず、ドラグはギリギリの弱めに。そして、走られた時にバットで耐えず、ティップを曲げるようにやりとりをすることで、ラインブレイクを回避。

この作戦が一応成功した感じ。

 

やや遅くなった夕食を摂り、サイズアップを狙って別の場所に入る。しかし全くアタリはなく、2時間ほど粘ってみたものの、最後にちょい高めのリグを根掛かりロストで、やる気も切れて終了。

ま、今年はウエイインできるぞと、意気揚々とランカーの駐車場に乗り入れ、魚を計ってみると・・・・・・なんと、足りない。思いっきり尾っぽを伸ばしても39しかない!!さっきは楽勝40あって、42~3と思っていたのに・・・それなら上位に入れるはずとも思っていたのに・・・結局ウエイインもできずに終了。今年もダメでした。

 

ま、半日、一生懸命になり、ワクワク感もあり、楽しめました。ランカーさん、ありがとう!!

アカメ来た~~&チヌ

PCの環境がよくなく、文をゆっくり書く時間がとれませんで、更新が滞りました。

この間、アカメも釣れましたし、腰痛もありましたし、チヌも釣れてます。

まずはアカメから。
6月29日 前日雨で、浦戸湾はイイ感じに濁りが入っている。7月2日には地元釣具店ランカー様のチヌ釣り大会もあり、そのプラをかねて出撃。大会本番に入りたい場所は温存し、手前の流れ出しの様子を見に行くと、イイ感じに水が出てる。水位もちょうどイイ感じ。ルアーは先日の府中湖の大会の時に引っかけたジャッカルのデラブレードドライブスティック3.5インチを付けたチヌ釣り最強アピールコンビ。ココには書いてないけど、結構イイ釣りをしてるヤツ。
第1投。水門の奥にスキッピン。ルアーの沈む感じ+逆流でラインが引かれる感じがある。この流れ出しは、逆流ゾーンに入ると高確率で魚が食う。ブルブルッと引いてストンと落とす感じで引いてくると何回目かのストップ時にコン!でも乗らず、そのままブルブル・ストン・ブルブル・ストン。で手前まで来たので回収気味に引いてくると、ピックアップ寸前に黒い魚体がルアーの下で反転。「え?!さっきのが付いてきてた?しかもヒレの感じがアカメっぽい!!」
回収しすぐに反転した少し先に再投入。ブルブル・ストン・ブル   コン!!来た~~と思うといきなり強めの引き。ラインは前々日巻き替えたばかりながら、前日はプツプツ切れた0.8号。とにかくドラグを一番弱めにして、走られたらラインを出す作戦。まずは奥に走る。それでもダメと思ったか、今度は出口に向かってきて、足元を過ぎ、沖に走る。とりあえず沖には何もないので、走りたいだけ走ってもらう。やや弱ったので、寄せてくる。今度は横に走る。そこには船が係留してあり、ラインが絡むとやばそう。でも、あまり強気には止められず、ややテンションを掛けると、魚は船の手前でジャンプ!!「アカメだぁ!!」あまり大きくない、でも捕りたい。そこからはいっそう慎重になり、何度か走られ、今度は手前のえぐれに入ろうとするのを必死てかわし、何とかネットイン。嬉し~~~~~
写真を撮り、リリース。1投目?2投目で予想以上の結果が出てコーフンMAX。

160629_1715
160629_1715
160629_1715
160629_1715

その続けても同じ流れ出しに入れるも、デラブレード+ドライブスティックには反応なく、ジグヘッドにドライブシュリンプに変更。濁りもあるのでカラーはチャート。数投目、イイ感じに逆流に入った。
コココココと底を引きずってくると、コン!からグイ~~ん。乗った乗った。もしかしたらまたアカメ?!の期待もあり、慎重に寄せてくると、イイサイズのチヌ。

160629_1729
160629_1729

続いてもう1枚ナイスチヌ。

160629_1733
160629_1733

その後は小さなアタリはあるものの乗らない展開が続き、カラーを変えても変化無し。場所を変えようと階段を上り始めたらカニが目につき、捕まえて、ルアーの上から刺してみる。キャストするとちょっとショート気味ながらアタリ。「さすが餌!!」上手く乗ってキャッチ。

160629_1758
160629_1758

その後も入れる度アタリがあるものの掛かりが浅く乗らなかったりがあり、餌自体も警戒してなかなか捕まえにくくなった。そこで多少捕まえやすい小さめのを2つ付けにしてやってみると、ゴンとアタリそしてラインがふける。「食ってこっちに走ったな」と思い、ラインを張ると乗った!チヌとは違う強め重めの引き。ややあってジャンプ!60くらいのシーバス。何度か走られ、弱ったかなぁと思ったところでもう一度強めのラン。ティップではなく、バットで耐えようとしたらPE高切れ。嗚呼嗚呼~~~

でも、シーバスもカニ食うんだ・・・とは思った次第でした。

 

翌日、神戸からルアー作り&釣り友が来高。夕方から昨日の復讐&復習。まずは、その場に向かうも、流れが出ておらず、でも一応やってみる。しかし気配もなく、必殺カニリグを入れるも取られて終わり。移動することに。

いつもの放水路、イイ具合に水も出ており、人もいない。しかしやってみるも反応はなく、流れ出しを諦めそこらにキャストしていたら・・・コンと来てラインがたるむ。昨日のシーバスと同じようなアタリ。ラインを張って確かめると、いきなりジャンプ。昨日より1回り大きそうなシーバス。友人も近くに来て観戦。何度も走られいなしていなして取り込み体勢に。が、また一気ランに出られて、今日もバットで残す感じにファイとしたらフッとPE高切れ。またやっちまったぁ~~~

以降、反応もなくおなかもすいたので終了。

バス・ナマ・チヌ・ハタ

色々釣ってます。

バスはよく行く水路で、サイレントバジンでまずまず。小さすぎるのも来ました。

160528_0704
160528_0704
160528_0724
160528_0724

久しぶりにナマズがやりたくなり、田んぼの横の水路に。ルアーはミニバド。これ1つをロッドにぶら下げて、やっていきますが、舐めてました。普段は活性も高く、ブラインドでも食ってくるのですが、この日はサイトで狙って打たないと反応しない。見つけた魚も、食うヤツと逃げるヤツが半々みたいな。こんな日に偏光も掛けずにズボラな釣りをしてしまい、3ヒット1キャッチに終わりました。

160528_0830
160528_0830

消化不良のまま、昼の干潮時にチヌ狙い。前日の雨もあり、笹濁りでイイ感じ。前回掴んだ釣り方で、やってみると、1投目からヒット。ルアーはドライブシュリンプ

160528_1223
160528_1223

これでワームを壊されたので、2投目はドライブクロー。ヒット。

160528_1228
160528_1228

その後しばらく当たるモノの乗らないが続き、ドライブシュリンプに代えるとヒット。結局短い時間で3枚キャッチ。

160528_1402
160528_1402

あの釣り方釣れるわ!

あ、その前にも・・・研修終わりの夕方、満潮で浦戸湾には足場がないので、港周辺をやってみる。ワインドを久しぶり取り出してやり、何度かアタリらしき反応はあったモノの、ノーヒット。
別の日に、今度はシンペンをやってみる。ルアーはトラスト。このルアー、フォールのアクションが抜群に良い。何投目かに、フォールさせていたラインがいつも以上に吹け、聞いてみるとヒット。しかしバレ。結構イイサイズだったなぁと気合いが入る。
その後回収気味に引いてきたら後ろからチェイス!でも食わずが数度あり。それからはファストリトリーブで割と上を攻めていたが、反応もなくなり、再びフォール中心のやり方にしていたら、先ほど同じように糸が吹け、合わせるとヒット。軽い感じで上がってきたのはたぶんチャマルハタ。オオモンハタかも。

160527_1833
160527_1833

ココで釣りするのも久しぶりだし、ハタも久しぶり。

色々ととり混ぜて釣れてます。

やられた~~~!!

仕事が終わって、様子を見に浦戸湾へ。
いつもの場所、水が出ているのでお試しにチヌタックルでやってみる。
放水口では当たらず、帰り道にテトラ沿いをヤマトJrでパコパコやっていたら、”パコ~~ン”
「え?!アカメみたいな音」でも乗らない。しかもトップに出ますか?!
もう1投。反応なし。ここでベントミノーにチェンジし、アピールを下げる。1投目、良いコースを泳いでいる。少し潜らせてトゥイッチしているとゴン!「来た来た~~」軽く合わせると、沖に向けて走り出す。「そこそこ良いサイズかも」
ココでヤツは方向転換し、右に走り出す。こちらもそれについて動く。チヌタックルでは厳し目のサイズかなと思い出す。でも何とかやりとりをしていると、放水に突っ込む。それを突っ切り、なお右へ右へ走る。足場はこの放水口で切れていて追えなくなる。「階段上がって追うべきか」と悩むが、どんどん走るのでそうもいかない。しばらく走られたあと、プンッとフックアウト。
嗚呼嗚呼残念!良いサイズだったなぁ。逃した魚は大きいなぁ。水は濁っていて一度も姿を見ずでした。たぶん良いサイズのアカメかな。そう思うと余計に悔しい。そして、浦戸湾怖え~~~~!!

GWまとめ

順番が逆になりましたが、GWの釣行をまとめます。
4月29日 風もあまり吹かないという予報だったので、十市に船出し。着いてみると結構寒い+かなり風が吹いている。ままま、大丈夫でしょうと出船。しかし、時間と共に風は強くなり、エレキでは止まらなくなる。それでもブリッツバジンクランクで魚は釣れている。

160429_0742
160429_0742
160429_0811
160429_0811
160429_0848
160429_0848

ますます風は強まり、今居る場所が風上ということで、帰ることを決断。何とかスロープ着。船を上げていると風はもっともっと強まって、暴風。終了して良かった。
しかし釣り大欲はおさまらず、高知市内の水路に移動し、ノーネイムサーフェスを引いていくが、魚からの反応は乏しく、なんとかルアーとほとんど同じサイズのバス1つ釣って終わり。

160429_1100
160429_1100

5月2日 午前中ちょこっと仕事。終了後十市船。風はソヨソヨでイイ感じ。シャローをずっと打っていくと、杭の所でバシャ!ガッと合わせた瞬間ラインブレイク。嗚呼嗚呼~
その後無反応がず~~っと続き、さっき出た杭にワームを入れるとヒット!キャッチし、次の1投にもヒット!ジャンプでバレ!でも、今日はワームか?としばらくワームをやっていくも反応はそれきり。

160502_1326
160502_1326

もうヤケになってまたシャロー打ちに替えるとヒット!

160502_1615
160502_1615

夕方になりシャローか?とずっとシャローをやっていくと、キッスバイトが何度かあったもののヒットにはいたらず終了。
渋~い日でした。

5月3日 告別式に出るので釣りは無し。

5月4日 遠征君が来ているので、手始めに十市ボート。 風が強かったモノの、ポツポツと釣れて、2人で10本ほど。で、風強くなりすぎで、バッテリーも危うくなってきたので、終了

160504_0731
160504_0731

5月5日 遠征君が、1晩やってアタリもなく、魚釣りたいというので、ボトムチヌ場へ。さっそく1つ釣って自慢してたら、立て続けに3つ釣られてショック!ルアーはドライブシュリンプ。リグはジグヘッド。

160505_1044
160505_1044

ま、人の釣りを見るのは勉強になります!リグはテキサス。引き方はズ~~~ッとシェイクでゆっく~り引いてくるというもの。自分と比べるとかなり遅い誘い方。これが有効なら自分の引き出しが増えるはず。

5月6日  復習と復讐で 昨日のチヌ場に出撃。習ったやり方で5枚。リベンジ成功!

160506_0941
160506_0941
160506_0945
160506_0945
160506_0954
160506_0954
160506_1030
160506_1030
160506_1105
160506_1105

まずは心配していた、アタリが取れるかというところ。シェイク中に違和感があり、アタリは分かる。それで魚が乗るのかという疑問。乗りました。大丈夫。最後に自分が飽きないかという点。あれくらいアタリがあれば飽きずにやれます。しかも今までノズル引きより根掛かりも少ない(リグはジグヘッド)。これなら使えます。自分の引き出しが増えました。ありがとう遠征君。ホント人の釣りを見るのは参考になります。
しかも、この日はワームのカラーで明らかに反応が違いました。それまでライムチャートのドライブシュリンプを引いていたところを、グリーンパンプキンペッパーに代えたとたん当たりが出だし、しかも先ほど引いたところでも食ってきた。カラーもあることを痛感しました。

5月7日 今日も十市船でしたが、キビシー!
クランクには全く反応なく、ディープも何もなく、途方に暮れてブレイク+杭をアイウエーバードライブスッティックノーシンカーで絞り出した感じ。結局4本でしたが、しばらくバスはいいやみたいな感じです。

160507_1039
160507_1039
160507_1112
160507_1112
160507_1311
160507_1311
160507_1346
160507_1346
160507_1355
160507_1355

ま、渋い中、対応できた自分を褒めたいです。

以上、GW釣行のまとめでした。今年は風が強かったというイメージが残りました。
ちなみに遠征君は5月4日、5日、6日と3晩アカメを狙って頑張ったものの、釣ることは出来ず、以降リベンジをということになりました。

久しぶりに

十市の池に船を出しまして・・・

既にバスっぽい船が2艇に、ヘラのおっちゃんのボートが1艇出てる。
バス艇の1つ(1号艇)は西側のブレイクからシャローあたりを、もう1艇(2号艇)は北のブレイクあたりに止まってる。ヘラのおっちゃんは東のブレイク上の杭に陣取ってる。
なるべくバッティングをしないように、スロープから出て、直ぐに東のシャローを打って、シャロー攻めをすることにする。
しかし、既にシャローには水面までヒシが出てる。「ウイードレススプーン忘れたし、それっぽいワームも積んでないか」
ま、これくらいならまだバジンで行けるでしょ!とバジンクランクを打っていく。東から、北に回って、北西のシャローをずっとやるも反応なし。ハクへのライズは時折あり、バスはシャローに入ってる。でもいつものように無視無視。
西のシャローまで来て、1号艇は北に回っているものの、自分のペースよりは随分遅い。追い越すおのもなんだし、北に入ったところでUターンし、ルアーをブリッツに替え、ブレイク狙い。引換してしばらく流していくと、クンッ!と初めての魚らしい反応。でも乗らず。もう一度同じコーズをトレーズすると、同じようなところでグンッ!で、今度は乗った。しかも重い引き、そこそこサイズのはず。厳しい感じなので、バラシは痛い。慎重に寄せると、45はあるサイズ。キャッチ苦労しただけに嬉しい。

160423_0821
ブリッツ赤

そのままブレイクを流していくと、2号艇は北のシャローに入っていっており、ブレイクは1人占めできそう。ブレイクラインをずっと打っていくが以降反応なく、北の谷でターン。ここからは逆風になるので、ルアーをブリッツマックスに変更。
西のブレイクを打ち直していく。その頃1号艇は南から離れて東に向かっている。
そのまま南から西へと動く。1号艇は北のシャローを奥へ奥と進み、2号艇は終了のよう。
西を打ち終え、北の谷に入り、ヘラのおっちゃんに怒られないくらいの場所まで東側へ。やや浅いところを打つので、ノーネイム#1/0CBに代えて、ストップ&ゴーでやっていくと、ヒット。でもちっちゃい。それでも久しぶりなので嬉しい。

160423_0957
ノーネイム

引き返して北の谷を少し奥まで打っていく。途中、ハクライズが起きたので、投げてみると、キッスバイト。乗らず。でも、反応するならいいか。

そこから西、南、東と1周してみるが、反応なく、中央をカットして西のブレイクに。ルアーはブリッツに。1度いいアタリがあったが乗らず、見てみると、フックが折れている。嗚呼嗚呼残念!ちゃんとチェックしないと。

西のブレイクを打ち終え、南のブレイクに入る。ここも反応なく、南の終わりでターン。やや深めに船を入れ、底にヒットするかどうかの水深を打っていく。南の尾根のブレイクに来たときグンッ!これもいい感じ。キャッチ。

160423_0920
もう一度南を打って、東まで来たら、お馴染みS本さんがフローターで出てきた。「釣れないです、朝からやって4本。さっきそこ(南)のブレイクで1本来ましたよ」「まぁやってみます」みたいな会話でS本さんは南へ。自分は東へ。

シャローに入り、北の谷間で入ったところでやや深あたりをサブワートでやってみることに。  数投目、グッと止められた。キャッチ。いいサイズ。

160423_1236
サブワート

「シャロー?」みたいな。風もいつの頃からか南になり、こちらがいいはず。魚も上がったのか?
ここからさらに浅い所まで入っていき、ルアーもバジンクランクに変更。するとすぐに出た!キャッチ。

160423_1242
バジン

さすがに浅すぎるところまで来たので、ターンしまたバジン。やや深いところまで戻ったら、ヒット。キャッチ。

160423_1256
バジン

午前中苦労したのにここにきて3連発。7匹となったので、なんとかツ抜けをなんて考え始める。しかし、北の谷も撃ち尽くした感じなので、しばらく休めるために西のシャローに入る。

S本さんは南から西のブレイクあたりをやってる。自分は西のシャローをやり、ちょうど目の前あたりで超小型をキャッチ。

160423_1317
バジン

その後、南、東と行き、スロープ前で、プルプルっと当たり。ギルでした。

160423_1338
バジン

ま、これで無理くり9匹。

なんとかあと1匹。この頃東のブレイクにいたヘラのおっちゃんは終了しており、ブレイクを攻めていく。でも反応なく。北の谷。ルアーは01バズに変更。一度、デカイ魚がごく近場で反応。バスか雷魚かわからないものの、60はありそう。でも乗らず、残念!!

 

バジンクランクに変更し、やっているど、なんどかキッスバイトが。カラーかな?サイレントバジンのクリアーに変更。西のシャローで出た!乗った!そのまま高切れ。なになに?!!しばらく呆然。でも、見ていたら、バジンは浮いてきた。ラッキーなのか、アンラッキーなのか・・・ま、魚に残らず良かった。

 

この頃から雨がポツポツと降り出し、ハクライズはより一層活発になるも、ルアーへの反応はキッスバイトのみ。悔しい思いもありながら、カッパも積んでないので終了。

 

まずまず釣れたものの、最後がしまらず終了。ま、こんなものか。

あ~~~!!

これ結構大事かもしれない!!

如月が眠ります

高知遠征の強い味方、夜中の胃袋の友、くしんぼ如月は24時間営業をやめちゃいましたよ~
結構ショックの浦戸マニアもいるはず。
遠征でおなかがすいても、もう夜中の如月はやってません。
どうぞお気を付けになってください。

ちなみに深夜営業をやめた理由は、他にコンビニがいっぱいできて、一定使命を終えたかららしいです。

私は夜中まで、または1晩中竿を振るってことがほとんど無いので、あまり影響ありません。でも、如月の缶コーヒー100円は重宝してます。

トップチヌ開幕

先日初チヌを釣ったばかりではありますが、トップのチヌも釣れてしまいました。

浦戸湾。いつもやるところ。
なにげにヤマトJrをなげていたら、ドバッと出て、乗った!しかしドラグがユルユルで閉めている間にバレちゃいました。嗚呼嗚呼
ココからやる気が出て、近くを打っていくと、そこそこ反応があり出るモノの乗らないが続く。そこでルアーをポップXに代えてみるが、反応なし。
日も沈み、薄暗くなってきたので、反応のあったヤマトJrに戻して、何とかキャッチしたいと頑張る。
そして、そろそろ打つところもなくなってきたなぁと思った、ほぼ最後の1投、ドバッと出て、グンと乗った。これはキャッチしなければとやや慎重にファイトし寄せてくる。キャッチ!嬉し~~~!!

160412_1834

ヤマトJr

今日は5回出て2回乗って1キャッチ。まずまず楽しい釣りとなりました。

翌日は、朝一同じヤマトJrでやっていると、ドバッと出て、首を振られてそのままラインブレイク。ラインは0.6号。魚はたぶん80クラスのシーバス。なすすべ無く終了。あ~~~ヤマトが~~~
しっかり合わせたワケじゃないので、もしかしたら口から外れて浮いてこないかと、しばらく見ていたけれど、そういうことは無く終了。

その翌日、夕方、トップチヌかシーバスか迷いながらやっていく。シーバスは相変わらずマイクロベイトにライズを繰り返しているモノの、ルアーには反応なく、チヌ狙いにしてルアーはヤマトJr。
一昨日出たあたりでまた出た!しかしそれ以上何も起こらず。ずっとストレッチを打って、戻ってきても反応なく、そろそろ終わりかなと、少し周りを見れば、ちょっと先にイイ感じの潮のヨレが出ている。あそこ打って最後にしようと投げて、数アクション後にドバッと出た。しかし乗っていない感じ。しばらくそのままにしておくと、竿先が引き込まれた!!「乗ってんじゃん!!」とアワセを入れ、取り込みやすいところに誘導する。近くに来て掛かりを見ると、皮一枚。やばい、でもネットはない。何とかグリップが上手く口に入りキャッチ。嬉し~~~~!!苦労しただけにひとしお。これで帰れます。

160414_1852
ヤマトJr

 

初チヌ

桜も終わりかけになり、そろそろと思って浦戸湾に出撃。
大潮なので干潮前後を狙って、昼前に、まずはいつもの放水口。とりあえず様子見のつもりが、先行者が2名も頑張っていたので、パス。
少し動いて、放水口を見ると、水が出ており人はいない。観察すると、ライズもある。
まずはシーバス狙いでやってみる。ハク(イナッ子)にライズしてるのはいつも難しいが、先日の出張時にトラウトエリア用の極小スプーンを中古でいくつか購入していたので、それを試してみる。足元のライズに入れて見るも反応なく、少し投げてゆっくり引いてきたところで、コン!と来たが乗らず。シーバスっぽくない、もしかしたらチヌかも。
ひとしきりやってみたモノの他に反応もなく、流れも止まってしまったのでシーバスは終了。

ほんの少し上流に動いて、チヌ狙い。ジグヘッドドライブシュリンプ。ジグヘッドはとりあえず今日はお試しなので、前回使って残っていたお古。
水はカフェオレ。それでもチヌは食うはずと、そこを取ってコツコツ引いてくる。ド干潮なので、岸ぎわは干上がっており、川の真ん中あたりでコンと、底とは違う感触が、そのまま引いてくると、グッと乗った。
で、いきなり走り出した・・・・ら、すっと軽くなってしまった。回収すると、ワームは付いたまま、針だけが折れていた!!嗚呼嗚呼中古ヘッドを使ったがために、貴重なバイトを・・・

気を取り直して、またジグヘッドにドライブシュリンプ。しばらく打っていくもアタリはなく、いよいよ本命スポットに入ったら、コン!来た来た。慎重にスイープ合わせをすると、グッと重みがかかり、そこそこの型だとわかる。で、いきなり走り出し、やりとりをしながら寄せてくる。見えた!まずまずサイズ。初チヌ。
キャッチ、撮影、リリースとなったが、あとで見るとコイツの写真が撮れていない。あ~残念。

そのスポットから、戻りながら打っていくと、始めに反応のあった辺りでもう一度ヒット。合わせると軽い。寄せてきたらさっきのよりはだいぶ小さいサイズ。

160409_1307
ドライブシュリンプ

ココではそれ以上反応なく、別スポットに移動。ココではひとしきりやるモノの無反応で終了。

まだ少し厳しいのかな?