この夏は、新しい釣り方を覚えた事もあり、たくさん投稿しましたが、9月7日に乗船し、9日出港します。
熱低に追いかけられながら、北緯33度線上をズーーーっと東進し、太平洋のど真ん中で鮪延縄漁をしてハワイ・ホノルルに寄港し11月2日に戻って参ります。
出港翌日の昼過ぎに八丈島の南を通過します。それが最後の陸地&📶になります。
その間、音信不通となります。また、暫くここをほったらかしにしますが、悪しからずご了承下さい🙇
ではでは元気でいって参ります🙌
この夏は、新しい釣り方を覚えた事もあり、たくさん投稿しましたが、9月7日に乗船し、9日出港します。
熱低に追いかけられながら、北緯33度線上をズーーーっと東進し、太平洋のど真ん中で鮪延縄漁をしてハワイ・ホノルルに寄港し11月2日に戻って参ります。
出港翌日の昼過ぎに八丈島の南を通過します。それが最後の陸地&📶になります。
その間、音信不通となります。また、暫くここをほったらかしにしますが、悪しからずご了承下さい🙇
ではでは元気でいって参ります🙌
ニューアイテムの釣り方、慣れてきて、狙い方も、チヌの性格も前よりは解ってきたかな?そうなると、釣り場も増えてきて、迷うことも多くなってきた。
バス釣りで、波介川を自分なりに開拓してた頃、あそこで釣れた、ここで釣れたと、居場所が分かりだし、そうなると、今日はどこから入ろうか?と、迷うようになり、そこからケースにより良い場所を選べるようになった。そんな感覚。
使い方が解り出すと、デカいのもそこそこ掛けられるようになってきて、それに伴い、切られることも増えてきた。50と55を捕ったものの、それは両方ともオープンエリアでかけて、しかも魚は沖に走ってくれたので、捕れただけだと思っている。ロープの中でかけたり、杭の横でかけた多くのデカいのには、切られて逃げられた。リーダーは2号から2.5号にしたが、それでも切られた。大体、牡蠣に擦られたら相当太くないと一発でやられる。
もう一方、季節が動いたのか、数が出なくなってきた。潮が澄んだのも一因だとは思うが、はっきりと魚が食わなくなってきている。この釣り方にスレてきたのかもしれない。3~5人がほぼ毎日同じようなところでやりまくっているのでそれも仕方がないか。
そんな中、キャッチできたのは、数匹の外道と、子チヌのみ。はぁ・・・
ヒョウダイ(標準和名;ヘダイ)を初めて釣りました。
釣り方はいつもの例のやつ。場所も同じ。
満潮近く、港の端から打ってきて、子クロ1枚で、
ついに堤防の一番端まできてしまい、先端付近に離れ堤防があり、ヤケクソ気味にその壁沿いに軽くキャストして、フォールさせ、着底したかな~位のタイミングで竿を立てると、グッと重みが掛かった❗と同時にすごいダッシュで、ラインが出される❗
「ドラグ、それほど緩くしてないのになぁ」と確認すると、ガチガチではないものの、緩いワケでもない。
一旦止まってもまたすぐに出されること数度、「これ捕れないかも」と思い出す。しかし、姿だけでも見たい。幸い、オープンエリアであり、壁に向かって走るわけでもないし、底も切れた感じなので、ドラグを少し緩め、ラインブレイクを防ごうとする。
あまりに自由にさせてもと、やや弱った感じもあったので、リフトにかかる。
グーーーっと上げて来ると、またしたに向けて走る。でも、掛けたばかりの馬力はない。またリフト。少し走る。リフト、少し走る…で、なんとか水面まで来た。アカメじゃないし、チヌっぽい。黒くない。キビレにしては顔が丸い。
ネットを差し出すと、また潜る。リフト、潜る…何とかネットイン。
上げてみると、ヒヨウダイだ‼初めて釣ったし‼口はチヌ系のボツボツ強力歯。サイズの割に引きが凄い‼
これでニューアイテムで、クロダイ、キビレ、エバ、スミヒキ、チャイロマルハタに加えて6種目。そして、クロ、キビレ、ヒョウダイと、このような釣り方で釣れそうな鯛系制覇かな?コロダイも釣れば完全制覇かな?
とにかく、早くて強い‼はじめ止められなかったし。鯛系の走りのストロークではない❗シーバスのような重ノロイ引きとも違う。まぢ、アカメかとも思った位の引きでした。あーヒヤヒヤしたけど楽しかった❗
イイのを連発したので、通ってます。
次の日、今までの経験で、2日続けて良かったことはないものの、でも行ってしまう同じ場所。昨日55を釣った後、やってなかった部分もあるのでそこを中心に打って行く。昨日の場所を打ってみるも、今日は何もなく、そのまま奥まで行くと、ロープが1本だけ沈んでいる場所で、ラインに違和感。訊いてみると乗っていて、底から離れない。やや強めにリフトして来るとクロダイ。昨日デカいのを釣っているのであまり感動はないが、それなりのサイズ。45くらいはある。メジャーもあてずにリリース。
この日はこれで終わり。
その翌日、南国市で仕事があり、その帰り道、新しい、というか、前回下見だけした港。いい感じの水色。期待して打って行く。しかし、なかなか反応がない。しばらく打ちながら歩いた、割と何もないエリア。あまり期待もせずに入れると、ラインが入っていかない。試しに上げてみると、軽めの引き。有無を言わせず上げると、35くらいのクロダイ。「このサイズで網出すのめんどい」と抜きに掛かるとリーダーがプツン!!はぁ嗚呼ああアアアアア~~釣れてないのに雑なことやっちゃったぁ!!
その後すぐ、もう一つ食って、これも小さいながら、今回は網で掬う。クロダイ。手元にとると、それなりサイズの40弱。さっきのと同じくらい。
リリースしようとすると、見ていたおじさんが「捨てるならちょうだい」ってことで進呈。これで終了。
またその翌日、県東部に出張した帰り、昨日休ませたので、55エリア。入って、ズ~~~~っと打って行くが何もない。いつもは行かない突堤まで行くと、ナイスサイズのクロダイが貝を食んでる。ソ~~~~っと落とし込むと、1投目気づかない。2投目、今度は着水音がやや大きすぎて逃げちゃった。ほんと微妙でセンシシティブ。そこから引き返して、またず~~~っと無反応。
反対側の突堤の付け根まで打って、日も暮れたので、引き返しながら、やっていく。暗くてラインは見ずらい。開けたエリアの1本ロープ、ラインに何か違和感。合わせてみると、底のほうで重い引き。グッグッグから、走り出したところでリーダーブレイク。デカかったなぁ!釣れてないだけに悔しい。ドラグを締めて巻かれないのも大事だが、急な走りにはやはりドラグも必要。このあたりが難しい。
そのまま打ち続け、外灯の明るいエリア。水面ではボラっぽいのがパチャパチャ。時折、なにかから逃げるように水面がジャン!ふと見ると、白いものが水中でヒラヒラ。キビレかも、ならデカい。と入れてみるも何も反応なし。もしかしたら、エイかな?としばらく見ていると、どうやらアカメの尾びれ。しかしこのタックルでは全く相手にならないサイズ。反応なくてよかったのかも。
で、岸際に入れ、フォールでは何もなく上げに掛かると、アタリが!半分諦めていたところに嬉しい。軽く上がってきたのはチャイロマルハタ。このニューアイテムがらみでクロダイ・キビレ・エバ・スミヒキにこれで5種目目。これはこれでいいでしょう。
さらに、次の1投に軽い当たりで子キビレ。
ま、釣れないよりマシか。
徐々に釣れなくなってきているのは、スレて来たのか、潮の関係か?確かに潮はずっと綺麗になっては来ている。そして満潮時が夕方より遅くなってきているのもあるかな?
ま、船が出るまで頑張ってみます。
夕方の満潮を狙って、近くの港へ。前に一度だけ見に来たことがあるけど、そのときは何もナシ。
入ってすぐ、ロープが複雑に入った所で、着水後すぐライン変化があり、合わせてみると、軽い引きながらロープに絡んでる感じ。いつもならここでロープ化けされるか切られるかだが、今日は無事キャッチ。スミヒキでした。
ま、幸先は悪くない。
ちょっと動いて、何もないところに入れると、ラインの動きがおかしい。聞いてみると、重い引き!からいきなり走り出す。ドラグはギチギチに絞めてあるので、竿が何度も伸される。オープンエリアでもあり、底も切った感じなので、ドラグを少し緩め、表層でのダッシュ切れを避ける。浮いてきた❗デカ!クロダイだ‼ネットを差し入れると、またダッシュ!チョイドラグを出されるも大丈夫。ってかコレで良し。何度か走られたもののネットイン!デカイ!計ってみると、50センチ。やったぁ‼久しぶりのゴーマル!チヌ大会も入れ替え。コーフン気味に写真を撮る。
その後、港の端まで打ったものの反応なく、帰りながら打つと、ロープが複雑に入ったところで違和感。聞いてみると乗っていて、しかし、ロープに絡んでる。…と、そのままロープ化け。はぁ( ´Д`)
出発点まで戻り、反対側をやってみる。もう暗くなっており、ラインが見にくい。わりと大雑把な打っていく。
ロープが1本だけ沈んでるところに入れると、ラインが不自然な入り方をするので、聞いてみると乗っていて、いきなり猛ダッシュで走り出す。「アカメか?」と思うような走り。ドラグはさっきのまま。ジヤージャー出される。しかし、オープンエリアでもあり、沖に走ってくれたので大丈夫。ただ、ドラグをギチギチに締めてたらこのランで切られてたかも。その後もなかなか浮かず、何度も走られたもののうまく乗りきった。ようやく魚も浮いてきたが、デカクロ!しかもまだまだ強い。ネットを差し入れると、また元気に走り出す❗ヤバ!船の方に走った❗コレは止めにかかる。なんとか止めて、ネットイン!やりぃ!重い‼さっきの50より遥かにデカイ。厚みも凄いし、口がデカイ!デカクロダイのこの口がたまらん❗
計ると、ギリギリ55センチ。やった❗計ったチヌで最大だ‼
今日のルアーは、例のヤツが底をついたので、真似して作った消しゴムのやつ。スゲーじゃん‼
夕食のわずか一時間ほどの間で、50➕55の105センチ。岡林釣具のチヌフォト大会でもイイ所に入れるぞ!
まぢの嬉しい夕暮れでした❗
続けて行ってます。
高知には台風が迫ってる。その前に…
潮がイイ感じになるまでバス釣り。ここ最近行ってる所ではなく、よく行く水路。小さいので先行者が居たらアウト。道から覗くと人は居ず、水もナイス。
ここはいつも、バジンクランクひとつぶら下げてやる。
初めてすぐバシャ!合わせると一瞬乗ったもののバレ。はぁ、でも、先攻されてないことがわかった👍
そのまま続けてやっていくと、バシャ!今度は慎重に合わせキャッチ。ココのアベレージ。でも嬉しい‼
また少し進むとバシャ!からのキャッチ。
ここはコレで終わり。
チヌ釣り場に移動。いつもの場所は、昨日自分のあとに仲間がさんざん打ったので、新場所。いつもの対岸。
堤防の根本からずっとやるも反応なく、突堤の内側をやり始めて暫くすると、アタリを感じないままピックアップで乗ってていきなりイイ引き。やや強引に浮かせ、ドラグも出させず、水面に持ってくると?ナイスクロダイ。ネットでキャッチ。計ると45。もっとあるように見えたけど、ま、そんなもんか。
突堤の先まで行き引き返し、今度は港内方面に打っていく。
何もない所でラインがピュンと走った❗合わせると乗って、重い引き。リフトしようとするが、底を走る。ロープに絡みそうになったので、ロッドで避けようとした瞬間、フッ!嗚呼あぁやっちまった😱デカかったなぁ!切られてはおらず、掛かりが浅かったのかなぁ?
気を取り直して、また打っていく。
やや込み入ったロープ際で、またラインがピュン!合わせると乗って、今度は軽めの引き。グーーーっとリフトして水面まで上げるとちっゃいクロダイ。「コレなら抜けるかな」とか舐めたことを考えていたら、走られてラインブレイク!
嗚呼またやっちまったぁ!
その前の時根掛かって、リーダーに傷が入っていたのかも。はぁ、自分のミス。
2バラシは痛い。
その後、フォールではなく上げで食ってきたエバを追加して終了。
ニューアイテムの釣り方が何となく解ってきた。COLORも緑に分があるように思える。まだまだ上達の余地はいっぱいあるので、時間の有る限り極めていきたい。
久しぶりに香川県の野池(?)巡りをしてきました。
朝04:00高知発。
車は新車XV 快適です!
06:00頃ファースト野池着。誰もいなくてラッキーってか平日ですが…
前回は好調だったこの池、今回も期待してます。で、入るなり、水面が騒がしい!これはイケイケか?なんて期待しながらやっていくものの反応なし。よく見ると、魚がアップアップしている。酸欠じゃん!!水面が騒がしいのはそれが原因か?!で、早々に見切り「これじゃぁ、どこの池もやばそう・・・なら川でしょ」と、考えるが、財田川は水なさそうだし・・・結局府中の滝宮か!と府中に向かう。途中土器川も水なし。
滝宮に着く前、いつものようにうどんで朝食。旨し。
滝宮公園に入る直前、駐車場でネズミ捕り。こんなところでしなくても!と思う。
滝宮に入ってみると、水は前回より増えており、アオコアオコアオコ。グリーンティーなら可愛いものくらい。
それでも上流は流れがありまし。今回は長靴を忘れてあまり込み入ったところには入れないので、軽くやってみる。前回入賞魚を釣った場所。何度か厳しいところに入れてみるも反応なし。他の場所も行ってみたが反応なし。移動。
ここからは綾川の上流を目指しテキトーに走る。釣りビジョンに出てきた風景を探す感じ。あちこちしながら、イイ感じの流れを見つけ、駐車し、歩いていくと、それらしき風景。
魚は見えないが、堰堤から勢いよく水が出ている。チビアダーをチャチャッと通してくると、コンコンと反応。しかし乗らない。次や早めに水面引きを釣すと何度もライズ。感じからして小さい。ハスかな?で、ルアーをラウダー60に変えて、流心ワキにキャストし、数度ポップさせるとドバ!魚はバスっぽい。しかし乗らない。続けて入れるがもう反応なし。別の場所に入れても反応なし。ルアーを杉ペンに変えて、早めのトウィッチをすると、グン!からの走り。結構いい引き。寄せてくると、巨大なニゴイ。はぁ残念。でもファーストフィッシュ。
よしよし。その後続かず、ちょい移動。また、釣りビジョン風景。イヨケンが釣ってたところ。しかし反応なし。戻りながら深みを早めのトゥイッチでやるとパチャ!で、エサになりそうな子バス。ま、今日のファーストバス。ここはこれで終わり移動。
暑くなってきたので、釣具屋周りをやる。時間的に、高松の香西釣り具を目指す。ここからはちょい遠い。約1時間ほど走り、近づくと、タックルベリーの開店時間に。香西を見ると、開いてない感じなので、タックルベリーを先に。一通り買ってしまって、香西には寄らず昼食。ナビで調べると、近くに小金製麺が。行ってみる。店の横には小川が流れ、コイがうじゃうじゃ。うどんの残りを食べているのか丸々と太っている。店はちょうどお昼時で行列。最近お気に入りの冷やカケがないので久しぶりにぶっかけにする。濃い目のカツオ味がうまい。
昼食後、ファミマでアイス。
ここからは帰り基調で、フロッグ池を目指す。この間、睡魔との戦い。着いてみると、グリーンティーで、やらずに2段の池に移動。上の池。反応なく、攻めすぎて杉ペンロスト。
下の池、堰堤をやっていくと、一時入れ食いに。サイズは小ぶりながら、久しぶりに香川らしい釣れ具合。ルアーはチビアダー、ドライブカーリー。これも飽きてしまって、終了。
ここから元気なら早明浦へ、元気がなければ帰る。高速を走っていると、なぜが元気復活で、大豊で降りて早明浦を目指す。もう暗くなりかけてる時間に到着。大減水で、足場は崖。降りるの危なすぎ。スロープで水際まで行ったものの、反応なく終了。
夕食は、せっかく早明浦まで来たので、ひばり食堂でと、行ってみたものの、閉まっており残念。南国SAちょい高めの夕食を食べて無事帰宅。
厳しかったものの、一時入れ食いもあり、まずまずか。サイズが欲しかったところ。真昼間の一時以外、風もあり、割と涼しく過ごせてラッキー。ただ、もうわざわざ香川まで行かなくても感はある。
早明浦は、もう少し時間をかけてじっくりやってみたい。ただ、早明浦まで行くにも結構遠いし…
この前のわりと釣れたので、この水路に通ってます。
アカメやチヌを狙ってダメだとなぜか足が向いちゃいます。
前回、最後にラー様を釣った際にドライブシャッドが飛んでしまって、橋下シェードパターンを中途半端なまま終了したので、確かめたい気持ちもありました。
翌日、昼の干潮を狙ってトップチヌ狙いに行ったものの、先行者がいたので諦め水路に。一通り流して何もなく、橋下シェードを狙うもこの日は反応ナシ。ヤケクソでオープンスペースをドライブシャッド引いてきたらいきなり魚が浮いてきてパクっ!合わせると乗って、ラー様。炎天下で地面が熱々なので抜き上げをせず、ネットでキャッチ。フックの掛かり所も良く、プライヤーで外し、ノータッチでリリース完了。
台風が九州に上がり、その影響で時折強い目の降る日、昼アカメ狙うも反応なく、昼の時間になったので久しぶりにプルポへ。タマコロ弁当旨し‼
雨はかなり強く降っており、やる気も半分なくなったが、水路に行くと、水が動いてる感じ。ダメ元でやってみることに。
第1投、ドライブシャッドがホテイの岬先端に掛かったところでバシャ!合わせると乗って、イイ引き。キャッチ。ココにしてはイイサイズ。
第2投、ややコースを変えてホテイの島をかすめるように。島を過ぎ、オープンエリアに。「出なかったか」と、思ったらコン!また乗ってキャッチ。コレもなかなかサイズ。「オープンエリアでも出るんだ‼」
3投目、意識してオープンエリアを通す。何もナシ。
4投目、ヒシモの絡む島、すり抜けたところでバシャ!キャッチ。
5投目、対岸のブッシュ疑惑、やや過ぎオープンエリアでスン!コレも乗ってキャッチ。
6投目、底に藻がパラパラ見えるラインを通す。藻の中からバシャ!
しかしファイト中にラインブレイク!はぁ…😰😱
ココまで、6キャスト5ストライク4キャッチ1ラインブレイク。
取り損ねはあったものの、絶好調!
この前まであんなに苦労してたのに、雨のお陰でイージーな釣りさせてもらってます。
ってか、居るんだね、魚は。サイズもイイのが。
年に何度かのご褒美でした。
お盆が近いためか、浦戸湾には県外ナンバーが多く停まっている。釣り場もたいがい人が入っている?あちこち回ったものの、イイ場所には先行者が、空いているところに入るとフグの猛攻が!
どうしたものかと考える。
バスやってみようか、と、十市に。
池には行かず、水路に。橋の上から見ると、水はトロンとしていて、時折底から泡と共にヘドロみたいなのが浮いてくる。「コレは厳しく、釣れそうにないな」とは思ったものの、他に行くところもないし、やってみる。ルアーはつけっぱなしだったドライブシャッド。ドライブギルも持っていく。
先ずはホテイの切れ目、テロテロテロテロ~っと引いてくる。何投目か、引いてくていたら、藻の陰からスッとバスが出て来た❗すかさずフォールさせるとパクっ!ガッツリ合わせると乗って、キャッチ。
期待してなかっただけに嬉しい🎵😍🎵と共にやる気もアップ!
続けて行くと、藻のなかでバシャ!コレも乗ってキャッチ。サイズは小さいが嬉しい。
対岸のシェード、うまく上の木の葉っぱに掛かったので、提灯釣り。何度かピクピクさせるとバシャ!しかし乗らず。
「カバーやシェードには居るな!」と意識してやっていく。
その後何度か出たり反応があったもののキャッチできず、やや不完全燃焼。
最後にと、橋の下のシェードに投げ入れるとバシャ!キャッチ。
考えれば最大のシェードだよなぁ‼
先ほどより奥にキャスト。テロテロテロテロ~ ドバ!デカ目。合わせると乗って強い引き。見るとまずまずラー様。キャッチ。ラー様は久しぶり。
ドライブシャッドも飛ばされたので、ここで終了。
期待してなかったけど、イイ感じに釣れて良かった良かった❗
クソ暑いなかでも、以外と釣れるんだなぁ‼
結論!十分に気を付けましょう。一瞬で不快になります。
針が指に刺さりました。写真を見たくない人は見ないでください。
とりあえず、海の様子を見に行きました。そしたらクロダイのデカイのを見つけちゃったんです。こうなると、やらないわけにはいかないじゃないですかぁ‼
で、第1投。気合い入りすぎて根掛かり。大事な1軍ポッパー殉職です。
リーダーを組み直して、第2投。ってか頭上の電線にグルグル~⤵はぁこんな日もあるよね。なんとか回収。その後、色々とやってみたものの反応なく終了。
ここは近くに公園があり、そこにタックルを洗いに。ルアー、リール、ロッドと水を掛けていたら、ロッドがツルンと滑り、落ちないようにパッとてを動かすと、なんか違和感が。見ると、フックが左手人差し指にグサ!しかも、カエシまで入ってる。
ままま、これまでも何回かあったさ。と、わりと冷静。で、抜いてみる。今までならコレで割と抜けていたが、今回は痛い😭💔しかも、奥の方でなにかに引っ掛かっている感じ。もう一度やってみるが、やはり痛くて引っ掛かりがある。無理して抜いて、筋でも切ったら大変なので、病院に行く決意をする。
近くの病院を頭の中で考える。近くには内科ばかりだ。うーーーん、土佐市民病院かな?でも、総合病院だから待たされるのはやだなぁ‼と思いながら、時間が経つと固まるので、急いで向かう。
途中、信号待ちの度にルアーからフックを外すようにする。ルアーはバジンクランク。フロントフックに掛かっているので、ネジを外さないといけない。しかも痛いし!でも、なんとか外すことができた。フックだけになると痛みもほとんどない。
途中、川田整形があったものの、とりあえず外科にと思い、市民病院に向かう。
受付に行くと「どうされましたか?」と、聞かれたので、患部を見せる。言葉は要らない。受付から電話してくれ、外科に回される。時間が経てば経つほど幹部が固くなって抜けにくくなるため「早く順番来ないかなぁ」と、落ち着かずに待っていると、割と早く呼ばれてラッキー。診察室に入ると、お爺ちゃん先生。ちょっと不安になる。患部を見せると、「ああ、はいはい。局部麻酔して針を切って抜きます。いいですか?」「はい、お願いします」「なに釣りを?」「チヌです」「チヌもこんなの使うの?」「最近はチヌもコレ使うんです」で、奥の寝台に寝かされる。人差し指だけを出す紙を被せられ、「指を輪ゴムで止めますよ」とかなりきつめに輪ゴムで絞められる。「では、麻酔を注射します。かなり痛いかも。」で、ブスっと刺され、グリグリされる感じ。痛い😭💔今までで一番痛い注射。グリグリされている途中から感覚がなくなり、無痛に。
怖くて何してるかは見ないようにして、でも、パチンパチンとニッパーでフックを切る音が聞こえる。その後、暫く何かされている感じだけが分かり、「もう抜けてますよ。今は止血してます。」と。ほっ😌
その後、きれいに包帯を巻いてもらい、「麻酔が切れたらずきずきするかもしれないので、予防の意味も含めて痛み止を飲んでください」で、一錠飲んで終了。
「いつまで包帯を?」「明日の朝には退けてカットバンでイイですよ」「泳いでも大丈夫ですか?」「明日以降なら大丈夫」
支払いはハードルアー2個分。痛い😭💔
ホント、ちょっとした不注意からめんどうな事になってしまいました。はぁ…
軽くて良かったと言えば良かった。切開になったら大変だ。
最後に先生、パッと見で不安に思ってごめんなさい🙇キレイにやってもらいました。