月別アーカイブ: 2020年3月

初ラー

年度末の1日、3月31日、十市の池にオカッパリ。

いつもの様に、毎度毎度同じく岸沿いをドライブシャッド。

池に着くといつもは独占なのに、今日は人が居る。しかもシャローやってる+ボートもシャローやってる。コレ厳しいかも?が頭をもたげるも、他にやる事もないので、いつも通り。

まずはスロープ際のホテイだまり。杭絡みも、草の岬も何もなし。ココでスロープに先程の人たちが来たので北上。少し奥で、コンからのグーーー!来たじゃん!でそのまま巻きにかかるとジャンプ1発でバレ。嗚呼やっちまった、はぁ

そのまま奥に進み、草のワンドでゴン。さっきはアワセが弱かったので、かなり強めにスイープハッキングを入れると重い引き。で、ジャンプ。ラーだ❗️今年初じゃん!で無事キャッチ。それほどデカくないけど嬉しい😂

さらに打つと、今度は草の中でコン❗️で一瞬乗ってジャンプ&バレ はぁ

この先反応なく返す。

そろそろ終わりかけで、ミスキャスト気味で草の上を引いていたらバシャ❗️で、上手く乗って、しかし、草に絡まれて動かない。ヤバ!草化けしないようにラインを張りながら歩いていく。草をかき分けると口が見えた。ラッキー、付いてる。で、キャッチ。ちっちゃいけど嬉しい😊

また次の1投、草の岬の先でコン!で強めの合わせで乗って、キャッチ。

その後色々やるも反応なく終了。

今日もバラシが多かったものの、初ラーもきたし、ヨシとします。

同じような&モヤモヤ

3月27日 仕事チョイ早退からの、お帰りフィッシング、十市。

いつもの東岸橋から始める。最近調子のよい草+杭のラインを引いてきたら、杭の所でいきなりゴンで合わせたら一瞬乗ってスカ!ラインブレイク?!で、回収してみたらフック折れましたけど…え~~~~、こんなに簡単に折れるの?今までにないけど。残念、いいサイズだった。
気を取り直して北向きに打っていくと、ちっちゃいのが2本。

で、岸際打ち終わり、ラインを直そうと、沖に遠投し、気を抜いて引いていたら足元でガバ!で、一瞬乗ってフッ これもいいサイズだった。もぃデカイし〜❗️

打ちながら南下し何もなく、スロープには人がいるので矢板前に移動。ここぞってところでコン❗️ってまた抜けたし!はぁ

ここで移動し、北岸に移って、赤浮き草の上でパコ❗️でも乗らず。はぁ

からまたちっちゃいの2つ。キャッチできるのは小っちゃいのばっかり、はぁ。

そろそろ終わりあたり。ここぞってところでルアーの後ろから波がスーー❗️で、コン❗️一瞬乗ってまたバレ、はぁはぁはぁ

戻って、最後1番北ドシャロー中のドシャローでパチャ❗️で合わせると合わせ切れ。もーーはぁはぁ

魚は釣れたけど、釣れるのはスモールだし、釣れ方も代り映えしないし、しかもバラシ連発でモヤモヤの残る釣りでした。はぁ

活性上がってる

3月24日 朝から割と暖かく、昼から十市オカッパリ。
池に着いてみると、風強く、肌寒い。
桜はチラチラ咲🌸

とりあえず、ここのところアタッているドライブシャッドで風の当たるドシャローの草のキワを引いてみる。
スロープの東側から始める。で、いきなりコン!ちっちゃいけど、釣れるじゃん!

そのまま打って行くと、草からだいぶ離れた辺りまですっ飛んできてコン、コレもちっちゃいけど元気元気。コレ、今日はイケる日?

その後、奥までず~~ッとやるも反応なく、返して、スロープ周りの草の角でモワン!合わせると乗って強い引き。イイサイズなので測ると47。今年イチ。

スロープには人がいるので、飛ばして矢板前の杭がらみでバラシ。ってかだいぶ過ぎてから来たので気を抜いてた。ハァ

さらに奥の杭にハスの絡むスポットキュイン!からの、一瞬杭に絡まれたものの、何とかキャッチ。でまずまずサイズ。

打つところが無くなったので、グリーンに移って、岸の草と、沖に流れる離れ草の周囲をやってると、沈み土管の上でゴン!

コレもナイスサイズ。

最後に大きめの草の穴を引いていると後ろから波がスーーーからのコンで6本。

ほんの2時間ほど。

今日はイージーでした。

”活性”という言葉、よく使われ、便利ですが、これをきちっと定義した人、書をなかなか見かけません。村田基サンが著書で”食い気”と書かれていますが、それが一番当てはまってるかな?と思います。

今日は活性が良かったといえるでしょう。水温も上がり、風もシャローバスの警戒心を薄くさせてくれたのだと思います。

より具体的に

ここの他にSNSもやっており、色々な方と交流もしているわけですが、高知という釣り天国?に居るせいか「今度高知に行くのですが、教えて下さい」みたいなご連絡をいただく事もあります。
そんな時は、でき得る限りその方が楽しんでいただけるようにお返事をするようにしております。

で、そういう時に、1番戸惑うのは、具体性に欠ける質問です。「高知に行くのですが、どこで釣りすればイイですか?」みたいなヤツ。逆にどう答えればイイですか?と聞きたくなります。
あ、別に怒ってるわけでもなく、最近そういう聞かれ方で困ったというわけでではないですが。

なので、例えば、GWに高知に行ってアカメを釣ってみたいのですが。と、聞かれたら、こちらとしては、どれくらい高知にいるのか、昼も夜もなのか、足は車かバスか、何処に泊まるのか、経験はどれくらいあるのか、普段どんな釣りをされるのか、1発馬鹿でかいのを狙うのか、1匹でも顔を見たいのか、とりあえず、アカメの居る場所で竿を出したいのか、得意なルアーは何か、オカからしかやらないのか、船でもイイのか、ガイドを受ける事の拘りはあるのかないのか、足元は靴か、長靴か、ウエーダーか、アカメだけなのか、シーバスやチヌ混ざりでもOKか…みたいなことを、出来るだけ詳しく具体的に書いていただけると、答えの焦点を絞りやすいです。つまり、より効果的なお答えが出来ると思います。ちょい上からではありますが、文でのやり取りだと、ピンな条件を言ってもらえた方が、ピンなお答えを返しやすいです。
もちろん、お嫌でなく、時間が合えばご一緒もしたいとも思っております。
私はシロートですし、釣り場では好き勝手したい方なので、アナタを置いて、1人で歩いて行ってしまうかもしれませんが、ガイド料をくれとか、メシ奢れとは言いません。

あ、話が少しそれましたが、質問は大歓迎です。でも、聞くときに出来るだけ具体的に聞いてって事を書きたかったわけです。

写真は全く内容とは関係ありません。パッと目を引くように、尊敬し、良くして下さっている、〝世界〝のお方です。

 

結局同じ

3月19日、天気予報では暖かくなるというので、春爆を期待して十市ボート。占いもどれ見てもイイと書いてあるし。
09:00出船。誰も居ない。オカッパリもいない。まさに貸し切り。これは期待ワクワク。風もなく期待しかない。

反時計回りにやっていくが、東のブレイクで、いきなり大バックラッシュ。全然なおらない。で、早々にそのタックルを諦める。はぁ
そこからシャローに入り、ドライブシャッドで藻際をやっていく。しかし、全く反応なし。おかしいな?シャロー出ちゃったのかな?
で、北のブレイクからクランキン。しかし反応なく、西のシャローに行く。前回出たところ。しかし何もなく、手が無くなる。この頃よりやや風が出てきた。西のブレイクに草の島2つがずっとある。あそこなら、ブレイク+カバーでいいはずと行ってみる。風下からやっていくが反応なく、風上の岬でラインを持っていかれるが、よそ見をしていて合わせられず。はぁ。その面を続けて打っていくと、真ん中辺りで水面がモワン!やや訊いてみると持っていかれ、スイープに合わせると乗って、「これバラしたら立ち直れない!」と慎重に、素早くキャッチ。40くらい。良かった良かった。

そのまま西のブレイクをクランキンしても反応なく、南のシャローに草島発見。行ってみる。しかし反応なく、ここからシャローの草打ち再開。グリーンの真ん中辺りでコン!&キャッチ。40くらい。やっぱシャローですか?+風か?

で、シャロー打ちを時計回りでやっていくと、何度かアタリはあるものの、乗りが甘くバラシ続き。食いがイマイチ浅いのか?
西のシャローの一番奥でコン!で、強めのスイープフッキングが決まりキャッチ。これも40くらい。キャッチできればサイズはイイ感じ。

ずっとシャロー打ちを続けていくと、時折反応はあるものの、バラシが続き、小っちゃいのは喰いきれないのかと思いながら北のシャローまで。一番奥の超ドシャローの草際で強めのアタリ。グイ~~ンと強く長いスイープフッキングでしっかり乗って、キャッチ。良いサイズ。試しに計ってみると45。イイじゃん。

そこから東のシャローを打っていくと何度か反応あるものの乗らない、バラシが続き、東のブレイク。
クランキンしていくと、ライントラブル。しかしルアーを見ると、モワン!って出たじゃん!でも乗らない。でも居るじゃんてことで、近くの杭がらみにドライブシャッドを入れると、いきなりラインがス~~~~ で乗って、キャッチ。ちちゃいけどイイや、これで5本。これで帰れる。


でも、ブレイクでトップイケそうと、ポッパーでブレイクをやっていくも反応なく、東のブレイクを返して、、途中からはダブルス一シャーをスローに引くも反応なし。流れで反時計回りでブレイクをトップ&クランキンするも反応なく、西、南ダメで、矢板前の藻だまりで、またドライブシャッドに替えて、キャッチ。小っちゃいけど。

このキャッチと同時に雨が降り出し、スロープに戻る。この頃には雨が本降りに。タックルも体もボタボタになり、何とか撤収。

春爆とはいかず、感じ的には渋い。でも反応だけ見ると10数回はあり、まずまずか?なんだかんだ考えてやったものの、結局は風の当たるドシャローの草際という同じやり方で反応を得たに過ぎない感じ。シャローにウイードが出てくるまでしばらくは置いておこうかな?
イマイチしっくりこない釣行となりました。

既にシャロー

3月14日 朝、いい雨が降っていたものの、事情で出れず、昼から出撃。

まずは浦戸湾でシーバスのご機嫌をうかがってみる。水は出ておらず、ド干潮。沖にヤマトJr,投げてみるも反応なく、放水口の奥に投げると、パコンパコン音はするが、ルアーには反応せず、ラウダーやドライブシャッドを入れるも同じ。やはりハクに夢中のよう。で、諦めて移動。他の場所もピンとこず、十市へ移動することに。

池に着くと、スロープには人がいるので、手前のシャローから始める。梯子を下り、水辺に行く前に、足元に落とすが、何も無し。ルアーはドライブシャッド。
水辺まで降り、杭がらみの水草の岬の先を通るラインにキャスト。ちょうど岬の先端にかかったところで、ルアーが絡んでしまって、それを乗り越えたところでコン!しかし、心の準備ができておらず、合わせが決まらない。で、ひと引き来てバレ。貴重なバイトをミスってしまった。はぁ

でもでも、シャローにいることは分かったし、イイ方い考えて、同じようなところを攻めていく。
スロープに向けていくも反応なく、反対側、北に向けていくと、同じく草の岬の先端を回ったところでパチャ!出た出た。でもギルっぽい。スイープに合わせると乗って、ソコソコの引き。で、キャッチ。35くらいか?

そのまま続けて打っていくが、なかなか反応なく、亀の産卵台の前まで来た。その沖に何か水面に違和感があり、そこに投げると、軽くコン!合わせるとすっ飛んできて、子バスキャッチ。ま、2本目だし、イイ。

そこから返してずっと反応なし。

矢板前の手前まで行くも反応なく、奥には人がいるので返す。

スロープ北側のホテイだまりに少し反応があったので、そこに投げ、スローに引いてくると、コン!と来て、ス~~~ッとラインが走った!やったと思い合わせると、一瞬乗ってしかしバレ。次の瞬間魚が見えた。割とデカい。はぁ、やっちまった。

これで帰れなくなり、しばらく続けていると、杭のもとで、強めのコン!!しかしそれ以上起こらず、近くで泡がブクブク。たぶんライギョ。

以降反応が無くなり終了。

3月15日

朝から出撃。かなり寒い。バジンで釣りたくて、いつものバジンストレッチへ。

着いてみると、水が悪い。死んでる感じ。ここがこうなったのは初めて。でも、少し歩けばいい水があるかも、と打ちながら動く。しばらくなにも無いが続き、ストレッチの中ごろ、バシャ!っと出るも乗らず。少し先に投げると、グン!今度は乗って、慎重に巻き、キャッチ。小っちゃいけど嬉しい。

 

その後反応なく終了。

 

ま、すでに魚はシャローにいることが分かったってことで・・・

初ボート

帰国3日目、やっとゆっくり釣りに行ける日が来ました。で、十市に初ボート。

…とその前に、3月10日、前日から良い感じの雨が降っており、出たくて出たくて仕方がなかったのですが、仕事もあるので、できるだけソッコーで片付けて、まずは波介川。雨の影響でゴムダムを落としており、これはチャンス!いつもなら、タイフーンを結んで行くのだが、今回は巷で話題のボリュームベイト・ハイピッチャー+ドライブシャッドで行く。いつもの橋下から上流に向けていくと、石のガレ場の沈み石の付近でグン!幸先よくヒット&キャッチ。40あるなしだけど嬉しい。

帰国後初フィッシュ=ただいまフィッシュ。そのまま続けていくが、続かず、終了。
浦戸湾に移って、いつもの放水口を見に行くと、出てる。入ると、シーバスがハクに盛んにライズしてる。厳しいなぁ。判ってはいたけど。
で、リアクション狙いでヤマトJr.でやるも出ず、放水口のすぐ上に立ち、バイブ(スラッシュペッパー)をリフト&フォール。しかし反応なく、しばらく色々試すがダメで、そろそろあきらめようかと思ったら、急に放水量が増し、流れが急に。そこにスラッシュペッパーを入れ、フォールからのリフトでゴン!で、強い引き。来た来た!で、キャッチ。60あるなしだけど嬉しい!

浦戸湾ただいまフィッシュもいただき。

3月11日 朝から出撃。8時前に出船。誰もおらず貸し切り。風も今のところなく、東のブレイクからやっていく。まずはバジンで様子をうかがうがなにも無いまま、ブレイク終わりでシャローに入る。水草の周り等をやるも反応なく、ブレイクに戻り、ラトリンブリッツで進める。西のブレイクにかかる手前で、グン!軽いアタリで合わせると、あまり引かずにキャッチ。これは未成年、産卵関係なし。


割と浅い所で食ったので、西のシャローに行く。ルアーはスピニングでドライブシャッド。これなら枯れ残りウイードの上もイケる。で、突っ込んで攻めて行きながら様子を見る。ウイードの岬の先端にやや遠投すると、軽く何かに触れた感じ、それこそ、無風で、PEラインでやっとわかる程度の違和感。で、少しラインを送り見ると、ジワーッと持っていかれる。そこでスイープに合わせると乗って、小気味の良い引き。そこそこいいサイズ。でも飛ばない。寄せてきたらいいサイズのバス。慎重にネットイン。お腹パンパンのプリプリ。

してやったり。
そのままシャローを回るが反応は続かず、西のブレイクに行く。しかし反応のないまま、南も無し。

1周終わり、ここで、ラトルがうるさいのかな?と思い、ノーネイム#1に変更。カラーは気分でホットタイガー。1周目はきちんとブレイクをやっていないので、気合入れなおしで東をやっていく。すると、真ん中辺りでゴッと止められて強い引きが。キタキタキタキタ~~~!!で、慎重にやり取りし、ネットイン。やったやった!45あるなしだけど嬉しい。

そこから北は何もなく、西のワンド出口でゴン!サイズはまずまず。

この頃より風が強まりだし、寒い感じ。そこで、「風が吹いたらスピナーベイト」の格言通り、昨日のハイピッチャー+ドライブシャッドを取り出して引いてみる。

しかし、1周なにも無く、半分諦めモードで、そろそろ止めようかなぁと思いながら、ノーネイムに戻し、東のブレイクを流していくと、杭絡み辺りでゴン!やった!

これで5本、これで帰れる。

春爆とまではいかないものの、まずまずの釣果+久しぶりのボートで楽しめました。

 

番外(ハワイ冒険編)

高知のアカメ釣り番外編
ハワイでの冒険

沖からのアロハタワー

仕事でハワイに行きだして、すでに10年以上、この間オアフ島ホノルルに17回行き、それぞれ3泊4日を過ごしてきた。ハワイでの移動手段はもっぱらTheBusで、これを使って島内を東西南北駆け巡ってきた。
途中までは、島のほぼ中央ワヒアワにあるレイク・ウイルソンでピーコックバスを釣ることを楽しみの中心としていたが、毎回となるとガイド料も高額で、途中からは行かなくなった。その様子はこのブログでも過去に書いた。
最近では、毎回、新たな挑戦(冒険)をしようと考えている。簡単に言うと、毎回必ず“初めて”を入れるといったこと。
たとえば、ディズニーのアウラニリゾートに泊まっていないのにどこまで潜入できるかを試してみたり、ジュラシックパークのロケ地であるクアロア牧場で、あの木を見てみるとか、毎回新しい店に行き、新しい食べ物を食べるとかといった、ま、言うなれば戯れ言のような冒険ではあるが・・・

今回、2020年2月の挑戦・冒険は3つ。1つは前々から食べてみたかった、カウンターバーガーを食べること。2つめ3つめは最近のインスタスポットであるリサーチピアとレインボートンネルに行って写真を撮ること。こういったことでも、割と入念な下調べと、やり通す強めの意志と、多少のラックがないとコンプリートはできない。

1つめ、カウンターバーガーを食らう


カウンターバーガーはカハラのカハラモールに店がある。ここに行くにはワイキキで22番か23番のバスに乗り、カハラモールで下車。船(ダウンタウン)からワイキキまでバスで行き、ワイキキの東端、カピオラニパークで、22か23を待っていると、22番が来たので乗車。22番に乗るのは、以前にハナウマ湾に行って以来。運転手にカハラモールの停留所で呼んでくれとお願いして、前の方の席に座る。バスはダイアモンドヘッドの麓を進み、10分ほどでカハラモールに着いた。しかし、カハラモールは想像していたより遙かに大きなショッピングセンターで、目的のカウンターがどこにあるのか皆目見当がつかない。周りに聞けそうな人もいないので、とにかく歩く。5分ほどさまよったところで、店を発見。下調べではお昼時には行列もできているとあったが、店は空いていて、すぐに入れた。思っていたハンバーガーショップではなく、普通のレストラン&バー。で、ハンバーガーが有名になったらしい。ちょい戸惑ったものの、カンターの端の席に座ると、目の前にハンバーガーを注文する紙が置かれており、それに好みの大きさやトッピング等を書くシステム。書き終えてウエーターに注文しようとすると、「ちょっと待ってくれ」というゼスチャー。その間ウエイターは他の人に注文されたドリンクを作って、こちらを振り向きもしない。5分ほど待って、やっと注文を受け取ってくれ、注文書の不備を尋ねてくれ、バンズにするのか食パンにするのか?パテの焼き方はどうするのか?で、バンズでミディアムというと、それを裏のキッチンへ持って行き、別の客の対応に回る。で、15分ほど待たされ、やっと自分のが来た。まぁデカイけど、驚くほどではなかった。パティを1/2ポンドにせず、1ポンドにすれば良かったとやや後悔。でも、それでも厚みはすごく、かみつけなさそうなので、ナイフフォークで小切って食べる。

肉は旨い。チーズもイイ。トッピングにしたフライドオニオンはイマイチかな?でも満足。でももう一度来るかと言われれば?。結局チップも入れて24$払って店を出る。思っていたより時間がかかってしまった。

2つ目リサーチピアに行く
カハラモールを出て、先ほどのバス停で待っていると、22番が来たので乗車。ココからバスは海岸線に出て、まずはハナウマ湾に向かう。ハイウェイを曲がり、ハナウマ湾に向かうと、前席に座っていた日本人が不安そうに「このバス、ハナウマ湾に行きますか?」と聞いて来たので、「行きますよ」と答えると、「ハナウマ湾で降りられます?」と聞くので、「いえ、降りません」と答えた。バスは坂を下り、ハナウマ湾展望台のバス停に停車したので、「ここで降りて」というと、お礼を言って降りて行った。若いカップル。そこからバスはまたハイウエイに乗り、マカプウポイントを超え、左に折れ、シーライフパークのバス停で止まる。このバスはここが終点。シーライフパークには初めて来たが、入ることなく、またハイウエイに戻り、歩いてリサーチピアに向かう。思っていたより距離があるが、それでも10分かからない程度。歩いていると、トイレをもよおしてきたので、歩きながらビーチの方を見ると、簡易トイレが目に入った。近づくと、地元っぽい人が、子供に用を足させている。暫らく待っていると、その近くのテントから人が出てきて、「これはプライベートなトイレなので、使えない。パブリックはあっち(反対側)のビーチにあるからそれを使え」と言う。「その先にはないのか?」と聞くと「ない」とのこと。ならばいいやと、歩きだす。歩きながら適当な場所を見つけたのでそこで用を足し、また歩き、リサーチピアに到着。まずはバス停があるかを確認すると、ある。

で、ビーチに降りて写真を撮り、バスを待つ。このバス停には67番と69番が停まる。67はカイルアを通ってダウンタウンからアラモアナまで行く。69はカネオヘで終わりなのでめんどくさい。できれば先に67が来てほしいと思っていたら、ラッキーに67。乗り込んで、ホッとする。これで今日のミッションはほぼコンプリート。時間が微妙なので、カイルアでは下車せず、そのままダウンタウンまで行き、ここで下車して買い物して帰船。
そして、この22+67で、オアフ島東海岸をTheBusで制覇。52+旧55でのサークルアイランドと合わせると、オアフのセンターから東半分の海岸線を制覇したことになる。
西海岸は道が通っていないので、機会があれば行けるところまで行ってみたい。

3つ目レインボートンネルで写真を撮る


水曜日、アロハスタジアムのフリーマーケットに行き、そこから51番でミリラニまで行って徒歩、昼食は49erでパンケーキというルート。

事前調べではミリラニの普通の住宅街にポツンとあり、迷ったとの記載もあった。アロハスタジアムはモノレールの工事で、前回はバス停が変わっていたが、今回はいつものところ。期待はしていなかったが、水曜のフリマはよくない。店がない、釣具屋も来てない。で、軽く最低限の物を買ってバス停へ。割とすぐに51番が来たので、乗る。バスは49erの前を過ぎ、パールリッジセンターを超えてもずっと西進し、やっと北に向いたかと思ったら一気に距離を稼ぎ車内放送ではミリラニと言い出した。このルートで帰れば49erにも寄れる。しかし、急にバス停間隔が広くなり、少し不安になったので、運転手に「ミリラニショッピングセンターに行きたいのだが」というと、「ミリラニタウンセンターならあるが」みたいなことを言う。そうこうしているうちに、見覚えのあるミリラニのバス停についたのでそこで降りようとすると、「階段がそこにあり、降りればショッピングモールだ」という。で、階段を降りるとショッピングセンターがあるが、事前調べのマクドナルドが見つからない。スマホで、レインボートンネルを検索すると、ルート案内をしてくれるので、それに従う。歩くこと15分ほどで、高速の下を通るトンネルが見えてきた。近づくと、色とりどりに塗られている。これだと確信しトンネルをくぐると、インスタで見た馴染みの風景となった。暫らく写真を撮っていると、向こうから人が来るのが見えたので、少し待って、「写真を撮ってくれますか?」ときくと「OK」。割とかわいい女子でラッキー。写真を撮ってもらって、レインボートンネルのミッションコンプリート。


ここから来た道を帰ればよかったのに、事前調べの道で戻ろうなどと不埒な考えがもたげてきて、そっちに進む。初めのうちはだいたいの感覚で進めていたけど、途中から、なんか変だなと思いだし、スマホで確認すると、ずいぶん遠回りしている。それでも安全策で、大きめの道で進み、やっとショッピングモールのウォルマートにつく。ココは店の裏側で、要塞のように建物が建っており、右に回るか左に回るか迷うが、勘で、左回りを選択。すると、なかなか要塞が続き、結構歩いてやっとモールへの入り口につき、様子を見ると、だいぶ先にバス停が見える。結果として左回りで正解だったようだが、でも、距離が長く不安だったぜ!で、バス停に向かい、トイレを済ませてみると、51番東向きが出発するところ、慌てていくが、待ってくれず残念!しばらく待つと、今度は52番が来て、これに乗る。これで、49erのパンケーキは今回は無しということに。ただし、これも結果論で言うと正解で、51に比べ52はハイウェイをすっ飛ばすので、とにかく早い。で、ダウンタウンを超えて、そのままアラモアナまで乗車。ココで超遅めの昼食とし、フードコートでブルーウォーターシュリンプ、ココナッツシュリンプがあればそれを食べようと行くが、ココナッツは無くガーリックのみなので、やめて、となりのYummy Korean BBQでいつものカリビミニ。それでも15$で痛い出費。

 

そこからドンキに向かい、チョコを買おうとするも高く、ブックオフで古本だけ買って、ダウンタウンへ。

今回の冒険は、下調べも充実していたし、まずまず成功。ラックもあり、結果オーライもあったので、よろしかったのではないでしょうか?