月別アーカイブ: 2019年3月

今日はバ掃ラ食バ研バ

3月30日 今日は朝から十市清掃の日。0800と思っていたら0900からのようで、1時間軽くやってみる。ただし、昨晩より強風が吹き付けていたので、厳しいかも。
とりあえず、ドライブシャッドで藻の上を引いてくるけど出ない、出ないで、かなり進んだあたりでドバ!上手く乗って、40あるなしをキャッチ。

意気揚々と集合場所に行ってみれば、参加者の1人が48釣ったって。さすが十市マスターの集まりだ!!今日の参加者はおじさん4名のみ。和気あいあいと花見もしながら池を半周し、ごみを拾う。

終了し、まったりしてたらほかの参加者は釣りを始める。

自分もお付き合いするようにやってみる。するとまたコンと当たって合わせると草の上でドッカン!デカい!!強い引きが続くが途中からなんだか違う感じ。寄せてみるとライギョ。午前中の十市はこれで終了。

昼食を取り、13:00からの研修場所に向かうも、まだ少し時間があるので、水路でバジンを引いてみる。水路の奥で1バラし、で戻って入り口奥にキャストすると、バン!小さいながら嬉しい。

研修が17:00に終わって、どこに行こうか迷った挙句十市方面を目指す。池ではなく、昨日良かった十市川へ。風はかなり強く寒い。それでもドライブシャッドを付けてやる。フェンス沿い、何も無し。対岸藻だまりなにも無し。手前の岸際をテロテロと引いてきたらゴン!合わせると乗っていい引き。抜いてキャッチ成功。

朝一バスからの清掃からの雷魚、食事してバジンバス、研修、バスと、バス3本にライギョ1本。

いい調子が続いてます。

前回を踏襲すると ババ

3月30日 雨が降りそうで、やや遅めの出撃。十市方面。昨日良かったので、今日は期待せず、しかも人が多かったので、池をやめて十市川にすることにする。しかし着いてみると先行者あり。仕方がない。ま、居ない方をやりたかったし、ドライブシャッドを付けて入る。ホテイのたまりがあり、昨日の感じからいかにも釣れそう。早速のホテイの上を転がす。しかし、かなりキワドク攻めるも反応なし。ホテイ帯を過ぎ、何も無いところまで来たので、手前の壁際と、対岸壁際狙いにする。手前を流して対岸を打つをしばらくやっていくと、対岸壁際に草が絡んだスポット発見。上手くキャストできて、テロテロテロと巻きはじめたところで、ゴン!合わせるとうまく乗って強い引き。今日はバスだ。ジャンプも何度か繰り返し、手前まで寄せると、かなりデカい。網は車の中だし、足元はかなり高い。抜くにはちょい怖いけど、ラインはPE1.5号にリーダーは25ポンドなので、思い切って抜いてみる。上手く抜き上げ成功。デカいじゃん。試しにメジャーを当ててみると、45を超えて、46か47。いきなりでイイじゃん!

写真を撮り、リリースしてこんどは手前の壁沿いをトレースしてきたらゴン!上手く乗って、今度もナイスサイズ。さっきのよりは小さいので、一気に抜く。

連発で、イイ感じだったものの、その後は2回反応があって、1回乗って終わりという尻すぼみな結果となってしまったものの好調は持続中のようです。昨日を踏襲すると、ババですね。

ララバララバ

3月29日 15:00より休みをいただき、十市のオカッパリに。前日同僚より「十市でバスで4回出ました」との情報があり、行きたくてウズウズして、仕事が一段落するのを待って出撃。

池に着いてみると、人人人。こんなに人がいる十市は久しぶり。釣れてる情報が飛び交たんだろうなぁと。

で、なるべくバッティングしないように畔を1周して空いてそうなところに入る。それでもポツポツと人がいる。なるべき離れてまずはゼロワンバズを沖に向けて投げる。しばらくやっても反応なし。少しずつ動きながらやっていくと、背後でドッパ~~ンと音。バスじゃない。たぶん鯉だろうなぁと思いながら一応投げてみる。ポロポロポロポロとゆっくり引いてくると、出たところを過ぎてしまった。「やっぱ鯉か」とあきらめ半分で、それでもゆっくりキープ。すると、ドッパ~~~ン!!出た出た!ゆっくりと合わせると乗って、強い引き。でもバスっぽくない。寄せてきたらライギョ。サイズは60ないくらい。キャッチ。嬉しいなぁ。今年初ラー。

出たのは藻際。藻というか草。しばらくその藻際をやってみるも反応はなく、ドライブシャットに替えて、藻の中をやってみることに。するとすぐにボン!さっきよりは小さいが、ラー。

 

 

 

 

 

同じように続けていると、藻を抜けたところでドパ!からのジャンプ。これはバスだ。

藻が切れたので、戻り気味でやっていく。藻際はドライブシャッド、沖のオープンはバズでやっていると、バズにしょぼく出るけど乗らない。入り口付近まで来て、藻際に試しにバズを投げると着水バイトで乗らず。すかさずドライブシャッドを入れるとドバ!またラー。

このストレッチはこれで終わり、まだ釣れそうな予感があったので、グリーンに移動。ココにも沖に藻場がある。その際をドライブシャッドでやっていくと、藻を少し過ぎたところでバン!これはなかなかイイ引きで、ラー。

グリーンの端の方に藻場があり、そこを通すとドバ!で、コレは今日一のバス。ま、2本だけだけど、いいサイズ。

これでララバララバと6本目。イイ感じで釣れて嬉しい。

釣れるときはこんなもの

仕事をして、帰りに外に出てみたら、なんだかあったかい。いかにも春の風。こんな日は行かないわけにはいかないので、出てみる。
バスか、シーバスか、チヌか…迷ったが、チヌは同僚がイマイチ報告をし
てきたので、とりあえずいつものところに行ってシーバスでもやってみるか的。
着いてみると先行者はいない。桜がきれいに咲いているので、一応写真を撮ってみる。

そこから見ると、放水口から何やら柔らかく出ている感じ。近くに行って見てみる。水は出ていないが、ハクにライズはある。放水口の奥ではパコパコ音がしている。
・・・・と、背後でゴウゴウと音がしだした。振り返ると第2放水口から茶色の水が出ている。「チャンス!!」とそちらに行き、とりあえず今ついているオーバーライドを入れてみる。しかし、水流が強すぎて浮き上がってしまい上手くいかない。ここで得意のスラッシュペッパーにしてみる。これでもまだ水勢に負けてる感じだが、ワキのやや弛んだところでリフト&フォールしていると、ゴン!からグッグッグと引き込みが。「来た、狙い通り」と、嬉しくなる。最初の引きからしてそれほど大きそうではないし、タックルも十分パワーがあるし、テトラ際に擦られるのが嫌だったのでやや強引に引き上げる。浮いてきた魚は60前後のアベレージサイズ。しかし、ここから強い引きになり、何度も突っ込まれる。ほんとにあのサイズなのか?と疑うほどに強く、何度も何度も突っ込まれ、擦れないようにティップを水中に突っ込む。今はほぼ干潮で、足場が高い。リーダーは5号だが、抜くには怖い。やむなくテトラを降り、水際まで行き、ボガる。

やはり、サイズは60前後。口の中にはハクが詰まっている。たぶん、急な放水で奥から流し出され、パニクッテる目の前にスラッシュペッパーが来て反射的に食っちゃったのだろう。

その後は何もなく終了。でも、仕事後のほんのわずかな時間ではあるが、十分に楽しませてもらった。

春が来た! かな?

3/28 昨日十市の雰囲気が良かったので朝からボートを出してみる。09:30ごろ出船。東のブレイク沿いをスピニングのシンクロドライブクローで杭や障害物を打ちながら、ほかの所はブリッツノーネイムでやっていく。杭を過ぎたあたり、偏光越しにノーネイムが横になって動くもラインやティップには何も伝わらない。食ったけど何も感じないパターン。多分こんなことが何度かあるはず。しかし、ブレイクには魚がいるし、クランクにも反応があるのでいい事。
しかし、北の谷でも反応はなく、西のブレイクに入る辺りでバルーナのウエイキンチューンに変更する。今日は完全ウエイキンではなく、少し潜るようにアイをいじりなおす。コレで50㎝ほど潜る感じ。西のブレイクから南の谷、ブレイク、1周まわってきて、ノーフィッシュ。
ま、いつものこと、気にしない。
そのままの改バルーナで2周目突入。ブレイクの杭がらみでクン!と軽い違和感。あたりにしては小さい感じだけど、そこから引き込みがあり、ヒット。しかもいいサイズ。掛かりがヤバいので、急いでネットイン。腹パンのプリメス。イイ魚。

 

今日はブレイクの上の方か?と、1周目より浅い側をやっていく。しかし、この1周で反応なし。

深いのか?と思い直し、ノーネイムフラットに替えてやっていく。
東× 北× で、西のブレイクに入ったあたりでゴン!やっぱ深かった、でも良かった。サイズはそうでもないけど思った通りに来たので嬉しい。

西のワンドを超えて、その先のフラットに来たところで底を小突く感じとなり、一度軽く根掛かり。それが外れたところでゴン!来た来た!しかもいいサイズ。乗ってきた感じ。

風で流れたのでポジションを取り直し、キャストすると、同じように底をゴンゴンからのゴン!また来た!しかもいいサイズ。

これはパターンでしょ!と、続けるも、その後は何もなく、終了。

ま、久しぶりの十市複数。サイズもいいし、クランクに来たのが嬉しい。十市にはるか来たのかな?

三種盛り

1日休みだったので、オカッパリであちこち。

第1漁港 なにも無し

第2漁港 キビレ1枚

そこからバス釣りにして、第1水路なにも無し。

第2水路でバジンに1本。

十市の池に移動すると、桜が綺麗。

 

 

 

何か釣れそうな感じがしたので、スピニングでシンクロ+ドライブクロー。数投目、沈んだ草のわきでコンコンからのス~~~

合わせてみるとギル。しかもデカい。

 

いまいちながらとりあえず3種盛り完成。

 

 

始まったけど厳しい

ようやくといいますか、早っと言いますか、チヌシーズンが始まったようです。

同僚のキャンディーチヌ仲間から釣果ラインがあり、もう居ても立っていられなくなり、昼過ぎに出撃。しかし、大潮のこの日、夕方まで潮は低い。なので、堤防でも、水深のある場所を狙っていく。時間も時間なので近場の実績港M。着いた頃より強風が吹きつけ始める。PEだと非常にやりにくい。特にスピニングだと絡んで仕方がない。この釣りをやるにはもう少し長い竿と、フライリールのような突起の少ないリールがいいのでは…落とし込みの道具は理に適ってるな…とおもう。

さて、車を停めて、見ていくが、普段より引いている感じで、底が丸見え。手前の縁は捨てて、突堤に入る。白提、1匹だけ見えたが、入れたら逃げた。はぁ・・・
赤灯まで、様子を見ながら歩く。偏光越しに、やや深いところにはチヌらしい魚影も見えるが、この釣り方では手が出ない。
回り込んで、突堤の付け根から入れていく。舟影やロープを中心に入れるが、風が強く、なかなか思うようにならない。
一瞬、風が弱まり、ロープ絡みのなかにうまく落ち、フォールもうまく行ったと思ったら、ラインが変な動きをする。風の影響ではなさそうで、一応聞いてみる。と、いきなり強い引きが来て、強めに設定したドラグをジャジャジャジャジャーと引き出され、伸された竿を立てに掛かったら一瞬でフッと軽くなった。やっちまった!ラインはロープに絡まり気味で戻ってきて、リーダーの先で切れていた。かなりデカい感じ。去年55を釣っときもこんな引きだったし、たぶんそれクラスか、それ以上。少ないチャンスをやっちゃったよ~
それ以降まったく何もなく、この日は終了。

前日M漁港がチョイ澄みすぎな感じだったので、対岸のS裏に入ってみる。潮は引きで思っていたより引いちゃってる。しかも水も澄気味。とりあえず実績場所をやっていく。風がやや強く、昨日ほどではないがやりにくい。今思い返せば、昨夏に風の日がなかったんだなぁと。
手前のエグレ場所をやってダメで、徐々に回り込んでいく。第2エグレで、ラインが不自然に引き込まれて、訊いてみると、乗っていた。昨日とは比べ物にならない引きだが、それでも慎重にやり取りし、キャッチ。初チヌ。嬉しい!!

 そこから回ってやっていくも、何もなくここは終了。

昨日のM漁港に様子を見に行く。昨日より一層引いていて、そこにある障害物が丸見え。ある意味イイかも。そして歩いていると、そこかしこにイイサイズのチヌが見える。当然すぐ逃げたり、入れても反応がなかったり。
去年55を釣ったところに来てみると、ロープの下にイイ感じに障害物が入っており、数匹のデカチヌが見えた。ここなら釣れても不思議はない。今後の良い参考になった。昼は全く反応なく終了。

夕方、満潮前にもう一度M漁港に行ってみる。魚は見えない。端から端までやっても反応なく最後、ピックアプがやや重いと思ったら…

こんなん来ました。これで、クロダイ、キチヌ、ギンガメアジ、スミヒキ、チャイロマルハタに次いで6目目、魚名はよくわからないけどハゼ系。

とりあえず釣れて、シーズンインの感じではあるものの、まだまだ早い気もする。

雨の恵み

いい雨が降ったので浦戸湾パトロール。第1放水口、先行者がおり、遠慮ぎみにやる。もちろん放水中でシーバスがボッコボコにライズしてる。しかし出てるのはハクに。ヤバイパターン。案の定何を投げても反応なし。移動。
第2放水口。ここも水が出てる。先行者なし。ラッキー。ハクライズはあるものの、先程のような感じではなく落ち着いてる。濁りがきついので、チヌでも狙いますか、と、デラブレイクドライブクロー2インチの黒をセットする。潮は干潮。放水口の奥にキャストし、着底後リフト&フォールでブルブル引いて来ると、数投目、リフトして水面直下で軽くコンと同時に大きなモワン。キッスバイトですかー‼ま、反応あっただけまし。魚は銀色で、シーバスかチヌか分からない。もう1投。ブルブル ストン ブルブル スーーー ってなになに?そのままラインがこちらに向いて走ってくる。ラインを張ると重い引き。からのラン。デカイかも‼水が濁りすぎで魚は全く見えない。何度も走るので、ドラグをやや緩め、時間をかける。タックルはチヌ用なので慎重にやる。何度も伸されたものの、やっと浮いてきた真っ黒な居着きシーバス。デカイ。顔だけなら90クラス。しかし短い。針はカンヌキにキレイに刺さってる。慎重に寄せ、慎重に下まで降りて、一発でボガる。成功し引き上げる。
とりあえず久しぶりのサイズ。計ると70を越えてる。良いじゃん‼

リリースしてそのまま続けると、リフト中にコン!合わせると、今度は鋭く走ってジャンプ!サイズはさっきのより小さいけど、引きは強い感じ。これも慎重にキャッチ。コイツは銀色で肥えてる。サイズは70チョイ切るくらい。

ま、ハクで苦労するこの時期、2本釣れてくれてアリガトー!
嬉しい嬉しい🎵😍🎵

これでハクパターン克服か❗と思い、最初の場所に戻ると、先行者なく、水も出てて、ライズもある。これはチャンスと一番良いところに入る。しかし、反応なく、やはり難しいなぁ…はぁ…

時には

オカッパリではそこそこトップに出るので、十市でもイケるかなぁとか甘い考えでボート出してみました。
朝はグッと冷え込んだので、ちょい遅めの出船。既にゴムボが1つ出てる。平日に仕事しろよ~と、いつもながら思う。その人は真ん中の深い所をやってるのでバッティングはしなそうで一安心。
今日は初めてグリーンから出したので、南の谷から始める。グリーンの先には水中堤防があり、そこを乗り越えるのに一苦労。船を行ったり来たりして浮かせる場所を変えて何とかクリア。セッティングまでは良いけど、出すのが×。
ままま、気合を入れて進む。ルアーは水深を考えてクラッチヒッター。谷から南のブレイク、東のブレイクと進むがなにも無し。途中からバルーナに替えて少し深めをやるも何もなし。西のブレイクも何もなしで1周反応なし。
2周目、今度はブレイドジグで底をトントンやっていく。ブルブル トン ブルブル トン で1周するも何もない。んんんどゆこと?
3周目、もしやと思いバジンクランクでシャロー侵入。当然か、何も無し。
やばい、やることが無くなった。
ところどころチヌリグにドライブホグを付けたものを入れてみるも反応なし。沖をドラッギングしても何もなし。ついに手は尽きた。

ここで、オカッパリの同僚が登場。「ダウンショットで杭をやってみぃや」のアドバイス。素直に聞けず、チヌリグで続けるが、途中投げたときにラインブレイク。仕方がないのでリーダーを組みなおして、ダウンショットを試してみる。ワームはドライブカーリーの切れ端。ちょうどセンコーのよう。南のブレイクから東のブレイクを流していき、スロープを過ぎたすぐの杭にチョイ投げして引いてきたら違和感。聴いてみると引きが来た!十市でどんだけブリよ?!で、慎重にキャッチ。ネットに入れた瞬間フックアウト、ヤバかったぁ!小さいけどきれいなバス。本気で嬉しい!!

その後は何もなく、バッテリーも切れたので終了。
帰り、朝より少し水位が落ちたのか、グリーン前の水中堤防を越えられず堤防上で亀に。仕方なく戻してグリーンの端から強引に上げる。もうここからは出さない。

時として、人の言う事は聞いた方が良いのかな?そして、好きな釣り方ばかりじゃなくて何でもやってみるのがいいのかな?そんな1日でした。

どゆこと?!

この記事の前2回、十市に船を出して、1日、割とマジに狙ったにもかかわらず、2バラシ、1バラシと惨憺たる結果だったのに、オカッパリで軽く釣れちゃった。
ままま、悪いことではないので、それを書き留めます。

まずは十市、1回目のボーズでは、ブレイクを中心にクランク+ジャークベイとでやっていくも、アタリが遠く、風も強くなってきたので、スピナーベイトにし、枯れウイードの上を「この時期めちゃ効くことがある」と、釣りビジョンで言ってたようなことを思い出して、バジングしてみると、いきなり1投目でゴン!!しかし、竿が柔らかすぎ&ドラグユルユルで合わせが利かずバラシ。嗚呼残念。そのままスピナベで回って、東のブレイク。杭の過ぎたあたりでゴン!で、慌てて巻いて、ジャンプ1発バラシ。先行ボートはジャーキングで4本だと!なにそれ…

2回目、この日もブレイク沿いをクランキン&ジャーキン。しかしアタリが遠く、それでも東のブレイク終わり(前回とほぼ同じ場所)でフラットサイドにゴン!ここでも慌ててしまってジャンプ1発バラシ。
2回ともアタリがなくて、やっと来て慌ててバラすが敗因でした。
この日もオカッパリに釣られるし、残念な結果でした。

で、夜にイイ感じの雨が降った翌日、浦戸湾の放水を期待してシーバス狙いで出撃。しかし、各放水口から放水はなく、ここで航海中に教えてもらった新スポットを見てみることに。

ここは小さな水路。ってか流れ込みの上部分。幅は10mないくらい、足元は片方が垂直護岸で、対岸はブッシュが生い茂る感じ。水深は深いところで1mほどか。長さはそこそこある。そんな感じで、水質はとりあえずマッディ。今日は雨の濁りか田んぼの濁りでカフェオレ。駐車して、まずは水門周りをやってみる。ルアーは昨日届いたクラッチヒッター。「前2回、ボートであれほど苦労したのだから、今日も厳しいだろう。ま、場所見的な感じで…先行者もいるし」と始める。水門の流れ込み?的な所を横切るようにトウィッチしてたらいきなり下からゴン!で、今日は落ち着いていて、しっかり合わせたら乗って、慎重にキャッチ。や~~~~~嬉しい!こんなに魚が釣れることが嬉しいとは。しかも新場所で、相性がいい。

 

 

あの出方ならバジンでもイケるはずと、バジンクランクに変更するが、後が続かない。ま、小場所だし仕方がない。そのまま水路を打っていく。対岸はブッシュが厳しく、キャストの腕がものをいう。ビビりながらイマイチ深く入れられずなかなか釣れない。先行者の近くまで来たので、声を掛けてみると「2本釣れました、流れ込みっぽいところがあってそこで」というので、そのまま流していくと、流れ込みっぽいところがあってそこだけ黒い流れが入っており、これはチャンス。しかし釣れない。朝一は入れればイイかもしれない。

ストレッチを一通り流して反応なく折り返す。ココで新たな人が来て「釣れます?」「1本だけ」「この濁りが良くないようです」みたいな会話をした。そのまま流していき、流れ込みも不発。諦め気分でもう一度水門に入る。バジンを柵ギリギリに入れてトゥイッチしてやや外れたかなと思ったあたりでゴン!ナイス。で、合わせも冷静に決まって、やり取り中も冷静で、さっきよりいいサイズをキャッチ。イイじゃん。

 

 

もう1投するとルアーの下でギラン!しかし乗らず、その後ミノーやベントミノー、ポッパーなどを入れてみたものの反応なく終了。

結局短い時間オカッパリで2本。両方トップ使い。なんなんだ、コレは。船出す手間を考えたらとんでもない事じゃん。でも釣れてくれて有り難いし、嬉し~~~~!!