恒例 真夏ジギング

随分間が空いてしまいました。何度か釣りには行ったのですが、釣れず、更新できませんでした。

7月25日 宇佐の湊丸さんに出してもらい、毎夏恒例のジギングに行ってきました。
04:30集合、すぐに出港し、約1時間、南西に航行し、水深120mくらいの第一ポイント到着。
ルアーはシーフロアコントロール社アビス230ℊ。第1沈。着底→ス~~~ッと上げる→フォール→ス~~~ッと上げようとしたらググ~~~!来た!と思ったら根掛かり。はぁ、いきなりやっちまったぁ!竿で煽る、ラインを手でもつ等、色々やってみるも外れず、ついに切る決断。第1沈目からトホホ。周りではヒットしてるし、魚探には真っ赤な反応が!
しかし、切るに切れず、引っ張り合うこと数分、しかも、徐々に巻き取れてる。たぶん何かの仕掛けを引っ掛けちゃった感じ。で、あわよくばそのまま水面までと思ったところでブレイク。回収すると、結構高い所で切れてる。
ま、リーダーシステムやリングとの結びで切れなかったということで、無理くり納得。
リーダーを組みなおし、第2沈。ジグはシーフロアのアーク230ℊ。
沈めてみると、水深に足らないところでPEが終わり下巻きが出てしまう。仕方がないので、1号を巻いてあるリールに変更。ジグは同じ。
コレでしばらくやったものの、何故か毎回のようにエビになる。テールのアシストを短めにしてもエビエビエビ。船長には「竿が固すぎて飛びすぎるきエビになる」と言われ、プン!と飛ばすのをやめて、ゆっくりリフトにすると、なるほどエビにならない。
そうこうしているうちに、グッと止められ待望のアタリ。上げてきたらガッシー。良いサイズ。

しかしそれでも少し気を抜くと飛ばし過ぎてのエビがあり、なかなか釣果が上がらない。ここでアビス200gに変更すると、底から少し上で、コン!少し引いて上がってきたのはマトウダイ。ちっちゃいけど嬉しい。

ここで同船者の釣果を覗くと、ハタ系にハマチ、ガッシーとそこそこ釣れている。

 

ジグはクランキーレクターを使っている。なので、クランキー200ℊに変更。
しかし反応なく、エビになったのでレクター180ℊに変えると、いきなり底でガツ!やや引いて上がってきたのがレンコ。レンコにしては良いサイズ。やっぱレクター釣れるじゃん!!

その後はラッシュとまではいかないものの、ポツポツと来だし、良型のアジ

ガッシー

またレンコ

エソエソと来て

何かデカそうなのが2回首を振ってバレたのが1回
で、終了。

とにかく暑い。自分はあまり釣れなかったし、ロッドを代えて、こんなに苦労するとは思わなかった。でもレクターにしたら魚も釣れだしたし、エビも少なくなった。
そんな1日。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です