Warning: Illegal string offset 'id' in /home/net3/www/kochiakame/wp-content/plugins/jetpack/modules/contact-form/grunion-contact-form.php on line 1249
8月15日 高知市カルポートでアカメフォーラムがあった。
@アカメの遺伝的情報解析結果から分かることの報告。
@アカメ用ルアーとその開発過程。
@アカメの稚魚がコアマモ以外の水生植物にも付くこと。
@スズキ釣りとアカメ釣りとバラマンディ釣りとナイルパーチ釣り
について大変興味深い報告がありました。
その後はアカメ釣り大会。ここのところアカメを全然釣っていないので、過去の実績場所をていねいに粘り強く打ち続けることを作戦としました。また、20時ころより足場がなくなる潮位のため、できれば明るいうちに釣ってしまいたいという希望もありました。
フォーラムが終わって速攻で早めの夕食をとり、第一ポイントに入ることしました。
第一ポイントに着いてみると、人もおらずラッキー!しかし覗くと物凄い濁り。「こりゃダメだ」と 第2ポイントを目指す。少し遅れを取ったかと気を揉みながら行くと、案の定先行者が。
第3ポイントに。ここにも先行者がいたが、タックルを見るとアカメではなさそう。声を掛けて反対側に入らせてもらう。ここは放水口。強い流れが出ている。バイブでもすぐ浮き上がってしまう。ディープダイバーなどを入れるが、なかなか思うようにいかない。しかも、この強流ではアカメはダメかもとか思っていると先行者は帰ってしまい、ポイント独占。そしてしばらくやっていると、流れが止まった。過去の例ではこの止まった瞬間に食いが立つ。バイブを丁寧に沈めリフト&フォールで誘う。何投目か、足元でシーバスが跳ねたかと思うと実はソイツがバイブを咥えていた。サイズはそれほどではない。アカメであって欲しかったがブログネタにはなるなと。取り込もうとすると、結構いい引きをする。何度か突っ込まれながら、しかしアカメタックルに70手前のシーバスではそれほど危ない感じもなく、キャッチ。
その後何もなく、足場もなくなり、港へ移動。すでに日は落ち、真っ暗で、水色は見えないが、ゴミが多く浮いている。そこを丁寧に探るが1度何かが触った感じがあったものの、ほかに何もなく、集中も切れて終了。ちょうど車に戻った頃、雨が降り出し、雷も光りだした。翌朝にもう一度やってみることとした。
翌朝起きてみると、強い雨と切れ間のない稲光。5時終了の5時半閉会式なので、4時過ぎに家を出て、アチコチ見ながら行ってみるが、稲光が収まらず、時折すごい雨も降り、釣りどころではないので、閉会式場へ。閉会式直前にも豪雨があり、閉会式ができるのかもわからない状態。なんとかテントの中で閉会式が行われた。50数人が1晩やって67cmのアカメが1本釣れたようだ。場所はやはり海。川はどうしようもない状態だった。