月別アーカイブ: 2018年7月

底チヌ、上チヌ、ごみ拾いバス

ここ何回かのまとめ投稿。

まずは、底チヌ。
朝、ホームの川へ。いつも使うタンクヘッドが無くなったので、超ショートダウンショットでやってみる。ワームは信頼のドライブクロー。潮は下げ、ほぼ干潮。底をコンコン引いてくると、チヌらしいコンバイト。乗らずそのまま引き続けると、コン、コン、ココン、コンコンコング~~~ン。で乗って合わせるとまずまずの引き。取り込みに少してこずり何とかキャッチ。34センチ。ま、こんなもんか。

 

 

少し移動し、今度はいきなり引っ手繰りバイト。しっかり乗って、さっきよりいい引き。キャッチ。37センチ。サイズアップ!

また少し移動し、またひったくりバイト!ギュ~~~ンっと走られたところで、なんと高切れ。はぁ・・・
これで気持ちも切れて終了。

午後、悔しさを引きずっていたことと、超ショートダウンショットで釣れたことからヒントを得て、リグを試しに作ったのを使ってみたかったこともあり、夕方また出撃。潮は上げ、ほぼ満潮。足場水没で、別の場所へ。


やや足場の高いところには行ってみたもののすぐに冠水。ま、サンダルだし、しばらくやってみる。すると、普段はスルーする浅い部分でコン!からガッガッガッと来てヒット。
いきなりドラグを出す走り。「あのリグに食ったじゃん!」と、嬉しくなる。キャッチ。39センチ。サイズアップ~~

ニューリグは根掛少なく、飛びもよい。改良点にも気づき、その方法も頭にある。しばらくいじっていきたいと思います。

 

翌日、底チヌもいいけど…トップがしたくなり、トップ川へ。潮は引き、ほぼ干潮。まずはペンシル。出るけど乗らない。コバジン、出るけど乗らない。サイレントバジン、出るけど乗らない。ラウダー50、出るけど乗らない、引き込んでも掛からない。そこでテールのフェザーフックを外し、普通のトリプルフックに変更。コレで出て乗った!しかしフックアウト。あああああゝ嗚呼アアアアア~~~

その後はラウダー50で通す。

そして、イマイチ乗りが悪い&ショートバイト=食いきれない?と考え、ストップを長めに、合わせて、ここがキモで、水面をス~~~~ッとただ引き。これを入れるようになり、出ても、可能性のある出方が増え、掛かるようにもなってきた。

結局、ちゃんと数えてたのですが、35回出て、5回しか乗らず、2枚のキャッチのみ。ス~~~引きをするようになり、一応何とかキャッチできました。出た回数は、1キャストで何度も出たのも1回と数えました。ってことは、それなりに魚はいるってこと。

台風12号が東から西へ進む日曜日。この日は恒例、十市の池のゴミ拾いの日。「個人で判断を。その場で中止があるかも」と前日告知があったので、とりあえず行ってみることに。十市に向かう途中、海は意外なほど凪。

十市の池に着くと、いつものメンバーが釣りしてる。「釣れました?」「朝、フローターでいくつか」「ギルバイトのみ」とかいう返事。「それならサクッと釣らせてもらいますか」とチヌタックルそのままにドライブホグを付けて行く。

1投目、ブレイク沿い、アタリなし。2投目、やや斜め沖。ズル引いて来ると、コンコン!しかしそれ以上起こらず「ギルかな?」

3投目、もっと沖目、ズル引いてくると、かなり手前で、底が固い感じ。それを乗り越えたあたりで軽いコン!それ以上引き込みもないが、一応軽く聞いてみるとグ~~~!乗った!そしてジャンプ。バスだ!そこから突っ込みが入るものの、サイズ的に大丈夫。キャッチ。ドライブホグで初バス。バス釣ったの久しぶり。新リグはバスにもイケる!

 


 その後小雨の中をゴミ拾い。参加者はおじさんばかり5人。いつも来る市や県の人は災害対応で今日は欠席。少人数なので、スロープ周りだけをちまっとやって終了。

 

ゴミ拾い後は、イイ感じかもと、アカメ狙い。しかし、なにもなく終了。

夏だジギングだシイラだ熱中症だ

2018.07.25 04:30集合で05:00前に出港。宇佐より丸さんに出してもらってジギングスタート。
6月ごろ、船長が「今年はおかしい、釣れてないでぇ」とのこと。「シイラは多いみたいなので、時間見てシイラ狙いにするかも」と事前打ち合わせ。
前日、他の船の情報を見ていると、土佐湾には台風後流木が多いのとキハダが入ってきているとのこと、期待が膨らみます。
朝一船長にあいさつすると「釣れてないで!あまり期待せんといて」といきなりダーク情報。それでもなんとなしてくれるのがこの船長。

まだ薄暗い中を出港し、船は南西、窪川沖を目指します。流木が多いので、船長はアッパーデッキで操船。


40分ほどで第一スポット到着。水深は120m。200g前後のジグをセレクトして開始。魚探には底のほうに真っ赤に映っている。 第1沈。ジグはSFCアビス230g。着底し、しゃくり始める。同乗者は速攻でヒット。羨ましい。あげてきたらベイケン。朝一イイ感じ。ほかの人にもヒットヒットヒット。自分だけ釣れない。
移動、また他人にはヒット。良いサイズのマトウダイ。自分には来ない。
また移動。ここで船長より、ジグの動かし方レクチャーが入る。すると隣で聞いていた同乗者にヒット!嗚呼・・・上がってきたのはサメ。でも自分もサメでもいいから釣りたい~~!その後しゃくっていると、ようやく軽い当たり。上がってきたのはガシラ。ま、釣れてよかった。


その後、アビスをロスト。
ジグをアーク230に変更。このころより暑さが容赦なく襲うようになる。もう水分がぶがぶ+タオルを氷水で冷やし首にかける+帽子も氷水を掬って被るで何とか対応。
そこからポツポツとガシラやエビスダイがヒット。

 

潮目で流木群が見えてきた。船長の「シイラやるか」の一声で、スピニングタックルに変更し、流木打ち。ペンシルやポッパーを使い強めに引いて水しぶきを立ててやると面白いようにシイラが浮いてきてルアーをチェイス。そしてヒット&ラン&ジャンプ。サイズはいまいちながら、しばしコーフン状態で楽しむ。中にはネイリも付いていてトップにヒット。30分ほど楽しんでまたジギングに戻る。

いい気分転換となり、後半はレンコが来たりガシラが来たり。


とあるハエ、とんがった感じで、魚の反応も良い。隣で中層でタイがヒット。その後自分にも中層でやや食いあげる感じでヒット。合わせると乗って、いきなりドラグを出すラン。中層なので気兼ねなく走らせる。首を振る感じもあるので、タイかな?タイならかなり良いサイズ、80とか90のはず。何度も走られ寄せてを繰り返す。ようやく見えてきたら白く長い。「やば!サメか?」と思ってもう少し巻くと、「青物だ!」の声が上がる。見るとナイスサイズのブリ?太っているし、船べりで何度も走る。船底に擦られないようにやや前のめりでファイトする。青物だとわかって余計にヒヤヒヤ。でも、掛りを見ると、口と鰓に2点がかり。これなら大丈夫とキャッチに掛かる。網ですくってもらってキャッチ!ジギングをまじめにやって、初めての青物。サイズは89センチ。ブリには足らず、高知でいうところのメジロ。嬉しい!!


その後やや気も抜けた感があり、それでもいくつかガシラ&King of GEDOU ESOもキャッチし、「もう暑すぎやし、終わりにしよう」といつもより早めの納竿。帰りは冷房の効いたキャビンで涼んで帰港。

釣れないとの事前情報からすれば、イイサイズも出たし、数もそこそこ釣れて、シイラも入って楽しい釣行となりました。そして、今日は魚が割と上に映っていたので、いつもの底ペッタンではなく、やや上げて誘うを中心にやっていたため、ジグのロストが1つと、今までにないイイ感じ。船長にフォールのさせ方をレクチャーしてもらったおかげで、フォールのアタリの取り方を今まで以上に慎重に理解できた。有意義な釣行となり、よかったよかった。

それでも、ちょい頑張りすぎたこともあり、また、それ以上の猛暑で、降りたあとは頭ガンガン。やばいやばい。これは熱中症だ!
夜の飲み会もキャンセルして、速攻で帰宅し、水風呂で急速冷却。何とか重症になるのを食い止めたのでした。

やぁっとチヌが釣れた~~

しばらく釣ることができなかったチヌを何とか釣ることができました。

岡林釣具店様のチヌフォトダービーにも参加しているので、やる気を入れ直して、とりあえず結果出しに行きました。

まずは同僚から情報をもらった場所。以前にもシーバスやトップチヌ狙いで来たことはあるものの、そこチヌは初めて。浅いところにいるのか深いのか、そんなことまで聞くのは嫌だったので、とりあえずエリアだけ教えてもらってはいる。
第1投、真沖に投げる、水深は干潮だがそれなりにある。
着底、引き出す。ルアーはタンクヘッドドライブクロー2インチ。底はズルズルした感覚が伝わってくる。手前まで来るとコンコンと石に当たる感覚となり、時折根がかる。
1投毎に動き、全体の感じをつかもうとする。どこも沖は砂泥で手前が石。エリアを一通り流し、根掛かりで数度ロストし、もう帰ろうかなと思ったところでコン!と明確なアタリ。しかし乗らず。回収するとワームがねじ曲がっているので、明らかに食った証拠。整えてもう1投。今度もコンコンコンコンとアタリ、グ~~~ンとヒット。こともあろうにドラグをズルズルにしており、慌てて締めて寄せに掛かる。手前まで寄せてきたところで、なぜかフッと軽くなりバレ。はぁ・・・
その後は続かずしばらく粘っても何もなく終了。
新しい場所は感じをつかむまでがなかなか難しいと痛感。

次の日、夕方やや上げ狙いで、トップチヌの川へ。駐車場所には別の車。農作業のものと思い、川に降りようとしたらロッド持って上がってくる人。はぁ先行者か…「釣れました?」「2匹」「結構やりました?」「5時ごろから」今は6時半過ぎ…だいぶ荒らされた後か…

それでも入ってみる。水位はイイ感じ。しばらくラウダー60を投げても案の定反応はない。小移動。上流へ。いつもはチャラ瀬のところだが、今はそれなりに水がある。ルアーをペンシルに変えて、ほぼ対岸まで大遠投。良いスポットに入りチャチャッと引くと、ドン!少し触った感じ、でも乗らず。今日初の反応。その後も大遠投で何度も反応は出るものの、当たらず乗らず。途中子ダヌキが出るも魚は釣れずに終了。

翌夕、仕事後、勝手知った川へ。リグはタンクヘッドにドライブクロー。しばらく流していくが、潮が弛んでいて何も無しが続く。だいぶ歩いたところでコンコンブルブルと何やら不審なアタリ。合わせてみると乗って、軽い感じで寄ってきた。キャッチ。子コチ。まままなにも釣れないよりましか。
そのまま釣り下り、このエリアで実績最高の場所に。気合を入れて打つと、コン!と強い当たりの後グ~~~~っと乗る。慎重にやり取りし、キャッチ。ちっちゃいけど、ま、久しぶりのヌ~チ~~!!大会用に写真を撮りリリース。


また投げるとすぐにアタリ。いきなりコング~~~ン。寄せると先ほどよりはるかに小さいやつ。でも、これでリミット達成。嬉しい。写真を撮ってリリース。


しばらく動き、最高のプライムスポット。いいところに入り、巻き始めるとゴン!でかいやつのアタリ。しかし乗らず、回収するとワームがグチャグチャに。新しいのに着けなおしてもう1投。するとまたゴン!しかし乗らず。ドライブクローの上半身がお亡くなりに…フグか?でもあのアタリは本命のはず。またワームを着けなおして投げると、軽い当たりで、それ以上事は起こらず。
少し移動して投げると、コンコン~グ~~~ンで乗ってキャッチ。さっきよりはましなサイズ。早くも入れ替え。


続いてアタリからのキャッチ。これも小っちゃいものの2枚目よりはまし。でも入れ替えならず。

ここでアタリが止まり、引き返し気味に投げる。プライムスポットでは何も起こらず、やや動くとイイ当たり。乗って、キャッチ。本日最終で、2番目の大きさ。

40越えのデカいのは釣れなかったものの、久しぶりのマルチチヌ。ま、楽しませてもらいました。

お久しぶりです

随分間が空いてしまいました。
この間、まともに魚をよう釣りませんでした。

1泊2日の航海があり、夜はいつもの桂浜沖泊で、ジギングでした。

暗くなる直前から、周りではサビキでいいのが釣れてる。ガマン我慢、アジサバ釣っても飽きるだけと言い聞かせ、ひたすらジグをしゃくる。狙いはできればタイ。ま、時期的に厳しいのでサメでも。みたいな感じ。
真っ暗になり、サビキでは順調に釣れ続けている。こちらにはアタリなし。
21時まで我慢していたものの、「ま、結果出してから…」と、サビキジギング開始。
すると、1投目からコンコンコンコンとアタリ。ゆっくり巻いてきたらナイスアジ。非常に嬉しい。魚が釣れるってこんなに嬉しいんだ!と再確認。コーフンしすぎて巻きすぎたくらい。


その後、釣れ続け、時に連チャン、3練チャンなどもあり、数はそこそこ釣れてもういいや。


ここで、また狙いを変えて、ジグのフックに先ほど釣れたサバを付けて餌サメ狙い。
着底し、しばらく待つと、コンコンと軽いアタリ。「フグかな?」と思いながら、やや送り込んで様子を見る。コンコンコンコンコンコンと軽いアタリが続く。時折ガッガと強めの引きも来るようになった。また少し送ると、いきなりガ~~~~ッと走り出す。巻くようにスイープフッキングすると乗って、すごい引きが来た!ドラグを出され、止まらない。「なんだ?!なんだ?!」と思っていると、やや遠めで飛ぶ!で、もう一度強い引きが来たと思ったら、ふっと軽くなった。バレたかと思い、回収すると、写真撮り忘れたことを悔やむが、エサは真っ二つに切断されており、歯の切れる魚だとわかる。「サメかサワラか?、サメは飛ばないだろうし…」
気を取り直して、切られた餌はそのままに再投入。底に着くと、いきなりガッガッガッとアタリ。合わせると一瞬乗ったものの軽くなりまたバレ。回収すると、アシストフックが無くなってる。アアあああゝ嗚呼ぁあぁぁぁっぁ
2連発でいいのをばらしショック。

気を取り直し、またサバ餌投入。着底し、しばらく待つと、軽いカッカッカッカというアタリが来た。餌がやや大きかったので、十分食うまで待つ。待つ待つ待つ。でも、なかなかさっきのように持ち込まない。でも待つ待つ待つ。
やや大きく引き込んだところで合わせると、乗った感じはあったものの引きは弱く、軽くキャッチ。人生最小のサメ。こんなにちっちゃいのによく針に掛かったなぁサイズ。

次の1投、着底すると、また軽いアタリ。さっきと同じ感じ。また、待って待って待って合わせると、た乗ったけど軽い。キャッチすると、小エソ。はぁ

これでアタリが止まり終了。

ま、久しぶりに魚が釣れました。