タイラバ リベンジなったか?

6月22日 足摺沖にタイラバに船を出してもらいました。
高知市から2時間半はかかる。05:00出港なので、02:00高知市内発。早いぜ!
02:00少し前に集合場所に着き、車から荷物を移し(ここで大きなミスが…)、友人の車に乗り込む。
3人で高速に乗り西を目指す。

04:30ごろに清水の下ノ加江港に到着。ここで大ミス発覚!飲料と、エサのエビを入れたクーラーを高知に停めた車に忘れてきてる!


今日はタイラバ中心だが、ジグもやるし、食いが悪ければテンヤもって感じで昨日スーパーを梯子してやっとゲットしたのに!ま、仕方がないので、コンビニで飲料だけ買って乗り込む。
05:00下ノ加江港出港。船は大きく安心感がある漁船。航行10分弱でエンジンダウンし、アスターンが掛かり、開始。水深は45m。潮は1ノット流れているらしい。
まずはタイラバ、アンモナイト80ℊのチャートリュース。
落としてみる。結構な角度で流れていく感じ。着底時は60mほど出てる感じ。10mほど巻き上げて、また着底を目指すと70mほど、ここで、PEの底が見えてきて、次の落としで、PEエンド。仕方なく回収。これは厳しくなってきた。もっと巻いてくればよかった。船尾では船頭の息子殿がファーストヒット中。小さいながらタイ。ウラヤマスぃ~!
隣にもヒット。サバ。それでもいい釣れてほしい。第2沈。着底から巻き始めたら違和感。そのまま巻いたらやや引きが。竿は結構曲がってる。上げてきたら赤くない。サバフグ。

でも、船頭息子殿は「こんなデカいサバフグ初めて」と言ってくれる。幸い、針もスカートも切られていない。
次沈、着底、巻き、着底、巻きで次にはもうPEが終わる。これではあまり釣りに集中できないので、別ロッドに変更。ヘッドは同じ80ℊの黄色。しかし、先ほどと同じような糸量で、はぁ。切り替えるのもめんどうなので、次沈。

着底後数巻きでコンと当たり、そのまま引きが来て、巻き続けると、下品な首振りが来て、キャッチしたのはESO。

針は切られていないだけラッキー。リーダーに少し傷があるので、結び直し。

ここで、スピニングタックルに変更。これには150mは巻いてある。糸が0.8号なので、ヘッドは75gに。コレで、巻き&落としを何度もできる。船内でもアタリが無いまま、移動することに。

やや内側、水深40m付近でエンジンダウン。流速は

0.6ノットくらい。なので、初めのベイトタックルに替える。数沈め、そこからやや巻いた辺りで軽いアタリが来て、そのまま巻き続けると、乗った感じがあったので、そのまま巻き続けると、途中でフッ!嗚呼、またやってしまった。そこそこのタイだったはず。

さらに数沈目、また、軽いアタリが来たので、今度はそこそこで合わせてみると、乗って、軽い引きから上がってきたのは赤い!タイだ!キャッチ。嬉しい!初めてタイラバでタイ釣った!!これで今日の目的ほぼ達成。

その後、隣人とラインが絡み、解いてもらっている間、ラインを手に持っていると、コンコンコンコンとアタリの感じが手元に伝わる。「魚か、底か、何かある」と言いながら解き終わったので、回収してみると、小フグ。しかも、フックと、スカートをほとんどやられてる。はぁ。

しばらくしてまた移動。同じようなライン。ベイトの反応があるそう。

ここで、船中グルーパーのヒットが連続。アオハタ、オオモンハタのイイサイスが連発。自分も着底後数巻きで、ズン!からドラグが出て巻けなくなり、焦る!ドラグを少し締め込み、ゆっくり巻く。何度も走られ、やり取りをして上がってきたのは、茶色い魚体。オオモンハタ。キャッチ。

グルーパーのアタリも遠のいたので、2種間ほど前に良かった、イワシ場へ。しかし着いてみると、イワシの群れは消えており、試しにやるもアタリなし。

ここから不毛の時間が続き、やや内側へ。こんな時に餌があれば…と、後悔先に立たずの例え通り。

最後に入った岸寄りで、船頭息子殿はタイを連発するものの、自分はアタリが1回あっただけで、時間が来て終了。

 

帰港して、クーラーを開くと、それなりに。

自分は、タイは釣れたものの、今一感。

 

ま、リベンジできたかと言えば、半分くらいかな?

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です